最終更新:
carlo_masters 2020年05月29日(金) 16:21:37履歴
マジコスレッド&リザードンが、新登場!
さらにハーフアニバーサリー記念として、本バディーズサーチでマジコスレッド&リザードンを仲間にすると、マジコスレッド&リザードンのバディドロップをプレゼント!
※プレゼントの詳細は、「ポケマスフェスプレゼント付き」のお知らせをご確認ください
さらにハーフアニバーサリー記念として、本バディーズサーチでマジコスレッド&リザードンを仲間にすると、マジコスレッド&リザードンのバディドロップをプレゼント!
※プレゼントの詳細は、「ポケマスフェスプレゼント付き」のお知らせをご確認ください
エピソードイベント 「シャイニングスター」は、「マジコスカミツレ&ロトム」と絆を深めることができる新形式のエピソードイベントです。
バディーズの魅力をより感じることができるイベントを、ぜひお楽しみください!
バディーズの魅力をより感じることができるイベントを、ぜひお楽しみください!
期間限定の特別なミッションが追加されます!
本ミッションをクリアすることでバディーズの育成に役立つどうぐを獲得できます。
ミッションの詳細はミッション画面にてご確認ください。
本ミッションをクリアすることでバディーズの育成に役立つどうぐを獲得できます。
ミッションの詳細はミッション画面にてご確認ください。
無償ダイヤが合計3000個入手できる、ログインボーナスを開催します。
1日目:ダイヤ ×100
2日目:ダイヤ ×300
3日目:ダイヤ ×100
4日目:ダイヤ ×300
5日目:ダイヤ ×100
6日目:ダイヤ ×300
7日目:ダイヤ ×100
8日目:ダイヤ ×300
9日目:ダイヤ ×100
10日目:ダイヤ ×300
11日目:ダイヤ ×100
12日目:ダイヤ ×300
13日目:ダイヤ ×100
14日目:ダイヤ ×500
1日目:ダイヤ ×100
2日目:ダイヤ ×300
3日目:ダイヤ ×100
4日目:ダイヤ ×300
5日目:ダイヤ ×100
6日目:ダイヤ ×300
7日目:ダイヤ ×100
8日目:ダイヤ ×300
9日目:ダイヤ ×100
10日目:ダイヤ ×300
11日目:ダイヤ ×100
12日目:ダイヤ ×300
13日目:ダイヤ ×100
14日目:ダイヤ ×500
通常よりも、お得にダイヤを購入できる「おとくなダイヤ」を販売中です。
2020/03/06より、さらに以下のコンテンツを追加します!
詳細は、イベント開催時にご案内いたしますので、お待ちください。
- ハーフアニバーサリー記念 おとくなダイヤ1
- ハーフアニバーサリー記念 おとくなダイヤ2
- ハーフアニバーサリー記念 おとくなダイヤ3
- ハーフアニバーサリー記念 おとくなダイヤ4
2020/03/06より、さらに以下のコンテンツを追加します!
詳細は、イベント開催時にご案内いたしますので、お待ちください。
あくタイプの2バディーズ「★5 ギーマ&レパルダス」「★5 カリン&ヘルガー」がピックアップ!
開催と同時に2バディーズのバディストーンボードを拡張します。
開催と同時に2バディーズのバディストーンボードを拡張します。
- 各イベントの詳細は、イベントごとに掲載のお知らせをご確認ください
- ミッションの達成報酬の受け取り期限はミッション開催期間終了から3日後までとなります
- ログインボーナスで入手したどうぐはプレゼントボックスに送られます
- ログインボーナスは開催期間中のみ受け取れます
- プレゼントボックスに送られたログインボーナスは受け取り期間が存在するためご注意ください
- ログインボーナスを受け取れるのは1日1回です
- ログインボーナスは毎日15:00に切り替わります。ログイン中の場合は一度ポケモンセンターに戻っていただき、プレゼントボックスよりお受け取りください
- 「おとくなダイヤ」は「ショップ」→「ダイヤ購入」で購入できます
- 上記の「おとくなダイヤ」は販売期間中、1セットにつき1回のみ購入できます
- 実施内容や開催期間は、予告なく変更になる場合があります
マジコスを着たレッド! ブラストバーンで 強力ないちげきを放て!
本バディーズサーチの開催期間中、「★5 マジコスレッド&リザードン」獲得時に、以下のどうぐをプレゼントします。
本バディーズサーチの開催期間中、「★5 マジコスレッド&リザードン」獲得時に、以下のどうぐをプレゼントします。
- 「★5 マジコスレッド&リザードン」はフェス限定バディーズです
- フェス限定バディーズとはこのポケマスフェスバディーズサーチでのみ出現するバディーズの名称です
- フェス限定バディーズは今後のポケマスフェスバディーズサーチでも出現する可能性があります
- ポケマスフェスバディーズサーチでは上記以外のバディーズも出現する可能性があります
- 同じトレーナー名を含む バディーズは、自分のチームに2組以上編成できません。ご注意ください
※「タケシ&イワーク」と「マジコスタケシ&バンギラス」など - マジコスレッド&リザードンはバディストーンボードが拡張された状態で仲間になります
- バディストーンボードを解放するには、メインストーリー 第11章「アローラの新星! 後編」をクリアする必要があります
- キャンペーン期間外にマジコスレッド&リザードンを入手した場合は、プレゼント対象外となります
- キャンペーン期間中、マジコスレッド&リザードン獲得時に、それぞれのプレゼントが送られます
- キャンペーン期間中、マジコスレッド&リザードンを規定回数を超えて獲得しても、プレゼントの追加はありません
- ※プレゼントはプレゼントボックスの「一時保管」に送られます
- プレゼントの配布には時間がかかることがあります
- プレゼントの配布は以下のタイミングで行われます
-「ぼうけん」→「ポケモンセンター」へ移動したタイミング
-「タイトル」→「ポケモンセンター」へ移動したタイミング
※付与がされない場合は、アプリの再起動をお試しください - プレゼント付きキャンペーンは今後も行われる可能性があります
- 出現するバディーズ及び提供割合については、バディーズサーチ画面の「提供割合」よりご確認ください
- バディーズサーチ画面の「提供割合」 → 「注意事項」についてもご確認のうえご利用ください
- 実施内容や開催期間は、予告なく変更になる場合があります
マジコスカミツレ&ロトムをチームに編成してバトルに挑むと、同時開催のエピソードイベント「シャイニングスター」でお得に!
マジコスカミツレ&ロトムを仲間にしてイベントを有利に進めよう!
エピソードイベントでの詳細な効果は、同時開催のエピソードイベント「シャイニングスター」のお知らせをご確認ください。
マジコスカミツレ&ロトムを仲間にしてイベントを有利に進めよう!
エピソードイベントでの詳細な効果は、同時開催のエピソードイベント「シャイニングスター」のお知らせをご確認ください。
- 本バディーズサーチで登場したバディーズは、今後のバディーズサーチ等で再度登場する場合があります
- 上記以外のバディーズも出現する可能性があります
- 同じトレーナー名を含む バディーズは、自分のチームに2組以上編成できません。ご注意ください
※「タケシ&イワーク」と「マジコスタケシ&バンギラス」など - エピソードイベントでの詳細な効果は、同時開催のエピソードイベント「シャイニングスター」のお知らせをご確認ください
- マジコスカミツレ&ロトムはバディストーンボードが拡張された状態で仲間になります
- バディストーンボードを解放するには、メインストーリー 第11章「アローラの新星! 後編」をクリアする必要があります
- 実施内容や開催期間は、予告なく変更になる場合があります
- バディーズの提供割合については、バディーズサーチ画面の「提供割合」よりご確認ください
- また、バディーズサーチ画面の「提供割合」 → 「注意事項」についてもご確認のうえご利用ください
本イベントのエピソードマップでは以下のどうぐが獲得できます。
※本イベントで獲得できる一部のどうぐには、獲得上限数が存在します
- マジコスカミツレ&ロトムのバディドロップ
- バディドロップM
- 四天王のメモ
- ジムリーダーのメモ
- 強化マニュアル★3
- 強化マニュアル★2
- 強化マニュアル★1
- ツヨクナールS
- カシコイーナS
- テダスケールS
- ハイパーツヨクナール
- ハイパーカシコイーナ
- ハイパーテダスケール
- スーパーツヨクナール
- スーパーカシコイーナ
- スーパーテダスケール
- ツヨクナール
- カシコイーナ
- テダスケール
※本イベントで獲得できる一部のどうぐには、獲得上限数が存在します
イベント内のぼうけんでは、対象のバディーズをチームに編成してバトルを行うともらえる移動ポイントが増加します。
対象のバディーズを編成すればするほど、移動ポイントが増加!
対象のバディーズを編成すればするほど、移動ポイントが増加!
・マジコスカミツレ&ロトム:
移動ポイント+1倍!
・カミツレ&ゼブライカ:
移動ポイント+0.5倍!
・フウロ&スワンナ:
移動ポイント+0.2倍!
編成バディーズブーストは基本を1倍とし、編成によって変動します
例1)+1倍、+0.2倍のバディーズをチームに編成した場合、獲得移動ポイント2.2倍
例2)+0.5倍、0.2倍のバディーズをチームに編成した場合、獲得移動ポイント1.7倍
移動ポイント+1倍!
・カミツレ&ゼブライカ:
移動ポイント+0.5倍!
・フウロ&スワンナ:
移動ポイント+0.2倍!
編成バディーズブーストは基本を1倍とし、編成によって変動します
例1)+1倍、+0.2倍のバディーズをチームに編成した場合、獲得移動ポイント2.2倍
例2)+0.5倍、0.2倍のバディーズをチームに編成した場合、獲得移動ポイント1.7倍
- 本イベント参加にはメインストーリー 第1章をクリアする必要があります
- 本イベント中でバトルの相手として登場するバディーズは、実際に獲得できるバディーズと性能が異なります
- 報酬ブーストの回復切り替わりは毎日15:00に行われます
- 報酬ブーストは小数点以下は切り上げで計算されます
- このイベントで手に入れた移動ポイントはイベント終了後1個につき10コインに変換され、プレゼントボックスに送られます
- ミッションの達成報酬の受け取り期限はミッション開催期間終了から3日後までとなります
- 開催期間や内容は、予告なく変更する場合があります
バトルヴィラは最大9組のバディーズを選び、期間中にどこまでクリアできるか挑戦するぼうけんです。
今まで育てたバディーズと、バトルヴィラ専用のどうぐを駆使し、自分の限界に挑みましょう!
※詳細、注意事項は「バトルヴィラあそびかた」を参照ください
今まで育てたバディーズと、バトルヴィラ専用のどうぐを駆使し、自分の限界に挑みましょう!
※詳細、注意事項は「バトルヴィラあそびかた」を参照ください
バトルヴィラ(ひとりであそぶ)ではGRADEと呼ばれる複数のステージがあります。
一番下のGRADEから挑んでいき、バトルに勝利すると次のGRADEに挑むことができます。
期間中に最終GRADEクリアを目指しましょう。
開催期間が終了し、次の開催期間になるとクリア状況はリセットされ、最初のGRADEから挑むことになります。
開催をまたいだ際に相手のバディーズの構成が一部変更になることがあります。
一番下のGRADEから挑んでいき、バトルに勝利すると次のGRADEに挑むことができます。
期間中に最終GRADEクリアを目指しましょう。
開催期間が終了し、次の開催期間になるとクリア状況はリセットされ、最初のGRADEから挑むことになります。
開催をまたいだ際に相手のバディーズの構成が一部変更になることがあります。
バトルで消費した味方のHPとわざの回数は、次のバトルにも引き継がれます。
HPが0になったバディーズはその日のバトルには参加できなくなります。
バトル相手の残りHP、撃破状態も引き継がれます。
1日に最大9組まで味方のバディーズを連れて行くことができるので、エリア情報からボス詳細を確認し、挑戦してみましょう。
消費した味方のHPとわざの回数はバトルヴィラ(ひとりであそぶ)以外では適用されません。
敵のわざの回数は引き継がれません。
HPが0になったバディーズはその日のバトルには参加できなくなります。
バトル相手の残りHP、撃破状態も引き継がれます。
1日に最大9組まで味方のバディーズを連れて行くことができるので、エリア情報からボス詳細を確認し、挑戦してみましょう。
消費した味方のHPとわざの回数はバトルヴィラ(ひとりであそぶ)以外では適用されません。
敵のわざの回数は引き継がれません。
バトルヴィラ(ひとりであそぶ)でのバディーズの状態は、毎日15:00にリセットされます。
味方のバディーズのHPやわざの回数は全快し、HPが0になったバディーズも復活します。
1日の最大編成数もリセットされます。
バトル相手のHPは日付が変わっても回復しません。
味方のバディーズのHPやわざの回数は全快し、HPが0になったバディーズも復活します。
1日の最大編成数もリセットされます。
バトル相手のHPは日付が変わっても回復しません。
バトルヴィラで獲得できるいやしのごちそうは、バトルヴィラ(ひとりであそぶ)のGRADE一覧画面で使うことができ、HPやわざの回数を回復することができます。
いやしのごちそうは次の回に持ち越すことはできず、開催期間が終了すると自動的に破棄されます。
いやしのごちそうは次の回に持ち越すことはできず、開催期間が終了すると自動的に破棄されます。
バトルヴィラで獲得できるみなぎるごちそうは、バトルヴィラ(ひとりであそぶ)の出発画面で選ぶことができ、出発すると様々な効果が付与された状態でバトルを開始することができます。
みなぎるごちそうは次の回に持ち越すことはできず、開催期間が終了すると自動的に破棄されます。
みなぎるごちそうは次の回に持ち越すことはできず、開催期間が終了すると自動的に破棄されます。
期間報酬は、バトルヴィラ(ひとりであそぶ)開催期間中に特定のGRADEをクリアすることで獲得できる報酬です。
期間報酬の受け取りには、開催期間の終了後、バトルヴィラ(ひとりであそぶ)のリスト画面に入る必要があります。
期間報酬は、バトルヴィラ(ひとりであそぶ)リストの期間報酬一覧のボタンを押すと確認できます。
期間報酬の受け取りには、開催期間の終了後、バトルヴィラ(ひとりであそぶ)のリスト画面に入る必要があります。
期間報酬は、バトルヴィラ(ひとりであそぶ)リストの期間報酬一覧のボタンを押すと確認できます。
バトルヴィラ(みんなであそぶ)には期間が定められておりません。
バトルヴィラ(みんなであそぶ)のエリアは、バトルヴィラ(ひとりであそぶ)の特定のGRADEをクリアすると解放されます。
バトルヴィラ(みんなであそぶ)のエリアは、バトルヴィラ(ひとりであそぶ)の特定のGRADEをクリアすると解放されます。
コメントをかく