最終更新:
team_rocket_grunt 2020年09月09日(水) 17:47:16履歴
デバフをかけながら戦えるアタッカー。
火力や耐久にかなり不安が残る。
火力や耐久にかなり不安が残る。
▶アーティ&ハハコモリの育成例 |
わざ | タイプ | いりょく(Lv.5) |
ぶんるい | たいしょう | |
虫を愛する芸術家の むしのていこう | むし | 250(300) |
とくしゅ | 相手1体 | |
追加効果なし |
スキル名 | 効果 |
晴れ時わざゲージ加速2 | 天気がひざしがつよい状態の場合は わざゲージが早くたまるようになる |
アップ確率上昇1 | 技の追加効果で能力値をあげるときの成功率をあげる |
ダウン確率上昇1 | 技の追加効果で能力値を下げるときの成功率をあげる |
バディストーンボード |
![]() |
▶アーティ&ハハコモリの育成例 |
「ダウン確率上昇1」により追加効果発動の確率が高まったむしのさざめきで敵の特防を下げながら攻撃できる。
トレーナーわざにより補完された高い素早さを活かしながら、自分の能力、あるいは相手の能力を下げることが得意。
つまるところ、どちらかというとテクニカル寄りの性能をしたアタッカー。
トレーナーわざにより補完された高い素早さを活かしながら、自分の能力、あるいは相手の能力を下げることが得意。
つまるところ、どちらかというとテクニカル寄りの性能をしたアタッカー。
もう1つの特徴であるひざしがつよい状態で能力が上がるパッシブもいくつか獲得。
...したのだが、こちらでも問題があり晴れパに特化したところで通常の火力はレッド&リザードンに大きく劣り、サブアタッカーとして起用するにしろアーティ・アタッカー・カツラと耐久面に不安定すぎるチームしか作れない。
むし弱点相手にならギリギリ輝けるので、使い所を見極めた上で採用しよう。
...したのだが、こちらでも問題があり晴れパに特化したところで通常の火力はレッド&リザードンに大きく劣り、サブアタッカーとして起用するにしろアーティ・アタッカー・カツラと耐久面に不安定すぎるチームしか作れない。
むし弱点相手にならギリギリ輝けるので、使い所を見極めた上で採用しよう。
コメントをかく