最終更新:
falea_pokemas 2020年11月26日(木) 17:51:47履歴
〜
▶(バディーズ名)の育成例? |
わざ | タイプ / ぶんるい | いりょく(Lv.5) / めいちゅう |
ゲージ / 回数 | たいしょう | |
つるのムチ | くさ / ぶつり | 20(24)/ 100 |
1ゲージ | 相手1体 | |
追加効果なし | ||
ジワナオールG | へんかわざ | - |
2回 | 味方全員 | |
味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする | ||
ドレインキッス | フェアリー / とくしゅ | 46(55)/ 100 |
2ゲージ | 相手1体 | |
相手に与えたダメージに応じてHPを回復する | ||
お花をいけましょう | へんかわざ | - |
1回 | 味方全員 | |
味方のバディーズ全員のHPを少し回復する 味方のバディーズ全員のさがった能力をもとに戻す 味方のバディーズ全員の防御をあげる |
スキル名 | 効果 |
P技後異常解除G2 | ポケモンが技をつかったときにたまに味方のバディーズ全員の状態異常を解除する |
ピンチ時わざゲージ↑6 | バトル中に1回だけピンチの時に自分のわざゲージを6増やす |
妨害解除 | バトル中に1回だけ自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときにその状態を解除する |
最新コメント
2020-09-30
2020-09-29
2020-09-28
2020-09-27
2020-09-25
2020-09-24