ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】オーバ&ゴウカザル【ポケモンマスターズ】

基本情報

オーバ&ゴウカザル
初期レアリティ入手方法
★★★★メインストーリー第12章
オーバ
いつも オーバーヒート気味の 熱い 四天王。
得意な タイプである ほのおポケモンと 一緒に
いつも全力で 勝負に ハートを 燃やしている。
ゴウカザル
頭で 燃える 炎の ように
激しい 性格の ポケモン。
素早さでは 誰にも 負けない。

総合評価

評価点
5.0点 / 10.0点

オーバ&ゴウカザルの評価

ほのおのパンチだいもんじを使う両刀アタッカー。
バディストーンボードの育成後は万能型としても活躍する。
▶オーバ&ゴウカザルの育成例

わざ・バディーズわざ

わざ構成

わざタイプ / ぶんるいいりょく(Lv.5)
/ めいちゅう
ゲージ / 回数たいしょう
ほのおのパンチほのお / ぶつり47(56)/ 100
2ゲージ相手1体
すごくまれに相手をやけど状態にする
クリティカットへんかわざ-
2回自分
自分の急所率をあげる(1段階)
だいもんじほのお / とくしゅ116(139)/ 85
3ゲージ相手1体
すごくまれに相手をやけど状態にする
もえてきたぜ!へんかわざ-
2回自分
自分の攻撃と特攻をぐーんとあげる(2段階)

バディーズわざ

わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
燃えつきる覚悟の
オーバーヒート
ほのお250(300)
とくしゅ相手1体
追加効果なし

ステータス・パッシブスキル

ステータスLv.125(のびしろなし)

タイプ弱点ロール
HP攻撃防御
520336125
特攻特防素早さ
336125255

ステータスLv.125(★5金0/★5金20)

HP攻撃防御
560 / 600356 / 376145 / 165
特攻特防素早さ
356 / 376145 / 165275 / 295

パッシブスキル

スキル名効果
ピンチ時威力上昇2ピンチのときに技の威力をあげる

バディストーンボード

バディストーンボード
※ボードの黒文字は消費パワー
▶オーバ&ゴウカザルの育成例

詳細

基本+バディーズわざ

左上

右上

右下

左下

オーバ&ゴウカザルの性能&評価

強い点

物理技と特殊技の使い分けが可能
ロールがアタッカーであるバディーズの殆どは物理アタッカーもしくは特殊アタッカーに二分される一方で、オーバ&ゴウカザルはその両方を担ういわゆる両刀アタッカーとして立ち回ることが出来る。
攻撃、特攻のステータス共に決して低くなく、更に燃えてきたぜ!でその両方にバフもかけられるので、防御が高い敵と特防が高い敵の両方が出現するステージでの戦いが得意。
勿論物理型、特殊型どちらか一方としての運用でも十分に通用する。

弱い点

技のデメリットに不安要素あり
物理技のほのおのパンチは威力が47~56と控えめであり、敵を一掃するような超火力はとても期待出来ない。
そして特殊技のだいもんじも命中85と安定して運用するにはかなり不安が残る。
こういった面で最初から物理特化/特殊特化のアタッカーを使う方が強いという結論に至り、どっちつかずの中途半端な位置に立たされているかなり可哀想なバディーズなのかもしれない。

バディストーンボード評価

技の短所を限界まで抑えられるように
バディストーンボードを強化すれば、ほのおのパンチは威力を最大で20も底上げでき、だいもんじは命中を最大95まで上昇させることが出来るように。
ここまで来ると弱い点は殆ど消えたようなもの。
なのだがほのおタイプには物理にトウコ&エンブオー、特殊にレッド&リザードンといった強力なライバルが立ちはだかるので、物理と特殊両方に分散した性能のこのバディーズは彼らに比べ見劣りしてしまう
微妙に足りない耐久、素早さを補える
弱い点、という程ではないが以前は低めの耐久が祟って敵の攻撃を耐えてパッシブを発動しつつ猛攻するもうか型だったり、素早さバフが無いが為に技を連続で使用し続けることはオーバ&ゴウカザルには実現しにくかった。
そこで光るのが「無傷時こらえる」、「登場時素早さアップ2」、「わざ後わざゲージ↑3」といったパッシブの類で、取得すればそれらを全て克服可能。
前述の通り火力は中堅ではあるが、安定性は相当高いのでこういった点で差別化を図っていきたい。

おすすめポテンシャル

Pクッキーポテンシャル
ばりばりPクッキー★1~3急所時威力上昇2
ピンチ時威力上昇2
抜群時威力上昇1
ばりばりPクッキー★1~2攻撃時攻撃アップ2
攻撃時防御ダウン2
P技後素早さアップ2
こんがりPクッキーみずガード
▶ポテンシャル一覧

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

このページへのコメント

いつも便利に使わせていただきありがとうございます。
バディストーンボードの加工されたSSですが
左下のピンチ時威力上昇2の上
H+10 で5なってますが
正しくはH+20 で5だと思いますのでご報告いたします。

1
Posted by 名無し(ID:k3bOGcKJoA) 2020年04月09日(木) 06:36:55 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます