ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】カツラ&ポニータ【ポケモンマスターズ】

基本情報

カツラ&ポニータ
初期レアリティ入手方法
★★★★バディーズサーチ
カツラ
クイズに 情熱を注ぐ 人呼んで 熱血クイズおやじ。
ベテラントレーナーとしての 実力や 研究者としての
知識も 持つ ほのおタイプの ジムリーダーだ。
ポニータ
生まれて すぐは 立ちあがるのも やっとだが
転びながら 親の 後を 追いかけている
うちに 丈夫な 足腰に 育つのだ。
ギャロップ
いつもは のんびり 野原を 駆けまわっているが
一度 本気を 出すと たてがみの 炎が
燃え上がり 時速240キロで 走り出す。

総合評価

評価点
8.5点 / 10.0点

カツラ&ギャロップの評価

にほんばれほのおタイプのバディーズをサポート。
素早さも高く、やけど・バインドを付与できてかなり多才。

わざ・バディーズわざ

わざ構成

わざタイプ / ぶんるいいりょく(Lv.5)
/ めいちゅう
ゲージ / 回数たいしょう
かえんぐるまほのお / ぶつり42(50)/ 100
2ゲージ相手1体
自分のこおり状態を解除する
すごくまれに相手をやけど状態にする
ほのおのうずほのお / とくしゅ38(45)/ 85
2ゲージ相手1体
相手をバインド状態にする
うおおーす!へんかわざ-
2回自分
自分の攻撃をぐぐーんとあげる(3段階)
自分の防御と特攻と特防と素早さからどれかひとつをぐーんとあげる(2段階)
にほんばれほのお / へんか-
2ゲージ / 2回全体の場
天気をひざしがつよい状態にする

バディーズわざ

ポニータ
わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
バディーズ
ファイアーインパクト
ほのお200(240)
ぶつり相手1体
追加効果なし
ギャロップ
わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
熱血の頭脳かがやく
ニトロチャージ
ほのお200(240)
ぶつり相手1体
相手がバインド状態のとき威力があがる

ステータス・パッシブスキル

ステータスLv.125(のびしろなし)

ポニータ(ギャロップ)のステータス
タイプ弱点ロール
HP攻撃防御
592
( 655 )
185
( 188 )
146
( 148 )
特攻特防素早さ
146
( 149 )
149
( 152 )
444
( 464 )

ステータスLv.125(★5金0/★5金20)

ポニータ(ギャロップ)のステータス
HP攻撃防御
632 / 672
( 695 / 735 )
205 / 225
( 208 / 228 )
166 / 186
( 168 / 188 )
特攻特防素早さ
166 / 186
( 169 / 189 )
169 / 189
( 172 / 192 )
464 / 484
( 484 / 504 )

パッシブスキル

スキル名効果
異常確率上昇1技の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる

カツラ&ギャロップの性能&評価

強い点

全バディーズ中最高クラスのすばやさ
ソロバトル時のゲージ回復役としてよく使用される。
晴れパの核
にほんばれで天候をひざしがつよい状態に変えられる。
晴れ時はほのおタイプの技の威力が上がるため、ほのおタイプのバディーズと組むことで火力サポートが可能
特に「晴れ時わざゲージ加速」のパッシブスキルを持つヒビキ&バクフーンレッド&リザードンと相性が良く、バトルヴィラでは超強力なタッグとして活躍してくれる。
多彩な攻撃手段
素の攻撃ステータスはそこまで高くないものの、攻撃を3段階上昇させるうおおーす!と割合ダメージを与えるほのおのうず、やけどの追加効果を持つかえんぐるまを使って器用にダメージを稼ぐことができる

弱い点

偏重したステータス
性能がにほんばれと素早さの高さに偏っているため、火力・耐久関連のステータスは平均を下回る
上記の通り火力不足はある程度補えるが、役回りはサポートの域を出ないので必ずほのおタイプと組むようにしたい。
にほんばれの使用回数制限が厳しい
にほんばれの使用回数は2回までと限定的なので、ひざしがつよい状態が終わったらお荷物になりがち
無限に晴らせるシルバー&ホウオウに比べ単体性能は高いものの、持続性に欠ける。

おすすめポテンシャル

Pクッキーポテンシャル
ばりばりPクッキー★1~3抜群時威力上昇1
ばりばりPクッキー★1~2P技後素早さアップ2
こんがりPクッキーいわガード
▶ポテンシャル一覧

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます