ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】カミツレ&ゼブライカ【ポケモンマスターズ】

基本情報

カミツレ&ゼブライカ
初期レアリティ入手方法
★★★★★バディーズサーチ
カミツレ
モデルとしても 活躍している でんきタイプの
ジムリーダー。 華やかな ステージのような
ジムで 勝負する姿は みる者を 魅了する。
ゼブライカ
激しい 気性の 持ち主。
荒ぶると たてがみから 雷を
四方八方に 放電する。

総合評価

評価点
4.5点 / 10.0点

カミツレ&ゼブライカの評価

高威力の反動技を持つでんきタイプ唯一の物理アタッカー。
火力バフとHP回復を持つが、倒れやすさは否めない。
▶カミツレ&ゼブライカの育成例

わざ・バディーズわざ

わざ構成

わざタイプ/ぶんるいいりょく(Lv5)
/めいちゅう
ゲージ/回数たいしょう
スパークでんき / ぶつり42(50)/ 100
2ゲージ相手1体
たまに相手をまひ状態にする
プラスパワーへんかわざ-
2回自分
自分の攻撃をぐーんとあげる(2段階)
ワイルドボルトでんき / ぶつり125(150)/ 100
3ゲージ相手1体
相手に与えたダメージの1/5を自分も受ける
しびれるわよ!へんかわざ-
2回自分
自分のHPを少し回復する(最大HPの40%回復)
自分を次回急所状態にする

バディーズわざ

わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
本物の輝きをみせる
ワイルドボルト
でんき250(300)
ぶつり相手1体
追加効果なし

ステータス・パッシブスキル

ステータスLv.125(のびしろなし)

タイプ弱点ロール
HP攻撃防御
810315106
特攻特防素早さ
174106339

ステータスLv.125(★5金20)

HP攻撃防御
910355146
特攻特防素早さ
214146379

パッシブスキル

スキル名効果
P技後素早さアップ2ポケモンが技をつかったときに
たまに自分の素早さをあげる
まひ無効まひ状態にならない

カミツレ&ゼブライカの性能&評価

強い点

強力なでんき技
高威力で命中安定なワイルドボルトを持っている。
でんき物理技が貴重な現状ではぜひ持っておきたいバディーズだ。
自己バフが強め
物理アタッカーなら持っておきたいプラスパワー、急所確定付与とワイルドボルトの反動をカバーできる回復つきのしびれるわよ!とバフが強め。
またパッシブスキルの「P技後素早さアップ2」もランダムながら素早さを上げられるので3ゲージ技持ちには嬉しい。
特に、しびれるわよ!をバディーズわざ前に使うことで急所確定の超高火力バディーズわざを使える点も強力

弱い点

ワイルドボルトの反動ダメージ
プラスパワーしびれるわよ!を使った状態でのワイルドボルトは弱点をつけば1000ダメージを超える。
反動ダメージも200以上になるので、耐久面が不安という段階以前にワイルドボルトの回数が限られているというレベル。
でんき弱点の敵が出ないステージで使うことはおすすめできない。

おすすめポテンシャル

Pクッキーポテンシャル
ばりばりPクッキー★1~3急所時威力上昇2
ピンチ時威力上昇2
抜群時威力上昇1
ばりばりPクッキー★1~2攻撃時攻撃アップ2
P技後素早さアップ2
こんがりPクッキーじめんガード
「まひ無効」は効果がないので注意。
▶ポテンシャル一覧

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます