最終更新:
team_rocket_grunt 2020年09月09日(水) 18:13:05履歴
わざ | タイプ / ぶんるい | いりょく(Lv.5) / めいちゅう |
ゲージ / 回数 | たいしょう | |
ジャイロボール | はがね / ぶつり | 44(52)/ 100 |
2ゲージ | 相手1体 | |
相手の素早さがあがっていると威力が2倍になる | ||
キングシールド | はがね / へんか | - |
2ゲージ / 2回 | 自分 | |
防御状態になる この技を再び使うと防御状態を解除する 防御状態の間は他の行動が出来ない 防御状態の間に技で攻撃を受けるとその攻撃を無効にして防御状態を解除する 防御状態の間に物理攻撃で攻撃をした相手の攻撃をがくっと下げる(2段階) | ||
はがねの輝きよ! | へんかわざ | - |
2回 | 自分 | |
自分がブレードフォルムのときに攻撃をぐぐーんとあげる(3段階) 自分がブレードフォルムのときに自分の急所率をあげる(1段階) 自分がシールドフォルムのときに自分の防御と特防をぐーんと上げる(2段階) | ||
アイアンヘッド | はがね / ぶつり | 92(110)/ 100 |
3ゲージ | 相手1体 | |
たまに相手をひるみ状態にする |
わざ | タイプ | いりょく(Lv.5) |
ぶんるい | たいしょう | |
はがねの騎士道 アイアンヘッド | はがね | 200(240) |
ぶつり | 相手1体 | |
相手の攻撃がさがっているほど威力が上がる |
HP | 攻撃 | 防御 |
595 / 635 [ 595 / 635 ] | 107 / 127 [ 281 / 301 ] | 247 / 267 [ 88 / 108 ] |
特攻 | 特防 | 素早さ |
107 / 127 [ 281 / 301 ] | 247 / 267 [ 88 / 108 ] | 294 / 314 [ 294 / 314 ] |
スキル名 | 効果 |
バトルスイッチ | ポケモンが攻撃するときにブレードフォルムになる ポケモンがキングシールドを使うときに シールドフォルムになる 交代時にシールドフォルムになる |
急所無効 | 相手の攻撃が急所に当たらない |
固有のパッシブスキル「バトルスイッチ」により、キングシールドを使用すると「シールドフォルム」に、攻撃技を使用すると「ブレードフォルム」にフォルムチェンジする。
姿と共に能力も大きく変化し、シールドフォルム時は防御と特防が、ブレードフォルム時は攻撃のステータスが大きく上昇するため、1体で攻守を両立できる万能な性能を持つ。
姿と共に能力も大きく変化し、シールドフォルム時は防御と特防が、ブレードフォルム時は攻撃のステータスが大きく上昇するため、1体で攻守を両立できる万能な性能を持つ。
ギルガルドのメインウェポンであるアイアンヘッドは高威力なうえ、たまに相手をひるみ状態にする優秀な攻撃技。
キングシールドは攻撃を無効化した後に相手の攻撃を2段階下げられる優秀な防御技で、バトルを有利に進められる。
キングシールドは攻撃を無効化した後に相手の攻撃を2段階下げられる優秀な防御技で、バトルを有利に進められる。
相手の攻撃を受ける度にキングシールドを使用していると、攻撃の機会が大きく減るうえにわざゲージも枯渇しがち。
かと言ってブレードフォルムで攻撃を受けると、耐久ステータスがワーストクラスに低いためすぐに倒されてしまう。
火力と耐久を合わせ持つとは言え、実戦ではどちらか捨てざるを得ないため、上手く扱うのが中々難しいバディーズ。
かと言ってブレードフォルムで攻撃を受けると、耐久ステータスがワーストクラスに低いためすぐに倒されてしまう。
火力と耐久を合わせ持つとは言え、実戦ではどちらか捨てざるを得ないため、上手く扱うのが中々難しいバディーズ。
Pクッキー | ポテンシャル |
ばりばりPクッキー★1~3 | 急所時威力上昇2 抜群時威力上昇1 |
ばりばりPクッキー★1~2 | P技後防御アップ2 P技後素早さアップ2 |
こんがりPクッキー | ほのおガード |
▶ポテンシャル一覧 |
![]() | ![]() |
amazon.co.jp アマゾン |
コメントをかく