最終更新:
team_rocket_grunt 2020年09月09日(水) 17:24:27履歴
強力な状態異常であるもうどくを付与できる。
耐久の高い敵相手には非常に有用。
耐久の高い敵相手には非常に有用。
▶キョウ&クロバットの育成例 |
わざ | タイプ | いりょく(Lv.5) |
ぶんるい | たいしょう | |
現代忍び道の ヘドロばくだん | どく | 200(240) |
とくしゅ | 相手1体 | |
相手がどく状態かもうどく状態のとき威力があがる |
自力で急所率を上げられるほか、どく状態の相手に対してはベノムショックとバディーズわざの威力が大きく上がる。
同タイプのホミカ&ペンドラーやプルメリ&エンニュートは火力がそこまで高くないため、アタッカーとしても優秀。
同タイプのホミカ&ペンドラーやプルメリ&エンニュートは火力がそこまで高くないため、アタッカーとしても優秀。
「回避率↑分B技威力↑」を獲得し、元の追加効果と合わせて通常のバディーズわざの4倍もの火力を出すことができる。
特攻さえサポートすればもうどくのスリップダメージだけでなく、高火力でさらにダメ押しすることも可能になった。
特攻さえサポートすればもうどくのスリップダメージだけでなく、高火力でさらにダメ押しすることも可能になった。
優秀な「ベノムショック:攻撃時特防ダウン9」を使って、相手の特防を必ず1段階下げることができるようになる。
現状はきんぞくおんなどの技を持つバディーズが存在しないため、最強クラスの特殊サポートとしての地位を築いた。
現状はきんぞくおんなどの技を持つバディーズが存在しないため、最強クラスの特殊サポートとしての地位を築いた。
Pクッキー | ポテンシャル |
ばりばりPクッキー★1~3 | 急所時威力上昇2 抜群時威力上昇1 |
ばりばりPクッキー★1~2 | 攻撃時攻撃アップ2 |
こんがりPクッキー | でんきガード |
▶ポテンシャル一覧 |
![]() | ![]() |
amazon.co.jp アマゾン |
このページへのコメント
「回避率↑分B技威力↑」のバフと「どく・もうどくのとき威力2倍」のバフは足し算ではなくかけ算されるので、「通常のバディーズわざの3倍」ではなく4倍だと思われるのですが、どうなのでしょうか?
仰る通りです。
わざ自体の追加効果とBSBのスキルの効果は乗算されるようですね。修正しておきました。
ご指摘誠にありがとうございます。