ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】クリス&ワニノコ【ポケモンマスターズ】

基本情報

クリス&ワニノコ
初期レアリティ入手方法
★★★★★バディーズサーチ
クリス
ポケモンについて 詳しく 知識を 活かして
旅をしている トレーナー。 どんな ポケモンにも
愛情深く 接する 面倒見のいい 優しい性格。
ワニノコ
小さな 体でも アゴの 力は 強い。
ワニノコ自身は 甘がみ している つもりでも
大怪我を してしまう ほどの 力が ある。
アリゲイツ
一度 かみついたら 絶対に 離さない。
キバの 先が 釣り針 みたいに 反り返って
いるので 一度 刺さると 抜けなく なるのだ。
オーダイル
大きな 口を 開けて 相手を 威嚇する。
強靭な 後ろ足で 地面を 蹴って
ものすごい スピードで 突進 してくるぞ。

総合評価

評価点
7.0点 / 10.0点

クリス&オーダイルの評価

自己バフ+メガトンキックの瞬間火力は絶大。
トレーナーわざを使い切った後の命中不安が課題となる。
▶クリス&ワニノコの育成例

わざ・バディーズわざ

わざ構成

わざタイプ / ぶんるいいりょく(Lv.5)
/ めいちゅう
ゲージ / 回数たいしょう
たきのぼりみず / ぶつり45(54)/ 100
2ゲージ相手1体
まれに相手をひるみ状態にする
プラスパワーへんかわざ-
2回自分
自分の攻撃をぐーんとあげる(2段階)
メガトンキックノーマル / ぶつり167(200)/ 75
3ゲージ相手1体
追加効果なし
もっと飛ばすわよへんかわざ-
2回自分
自分のすばやさをぐーんとあげる(2段階)
自分を次回必中状態にする
自分を次回急所状態にする

バディーズわざ

ワニノコ・アリゲイツ
わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
バディーズ
ウォーターインパクト
みず200(240)
ぶつり相手1体
追加効果なし
オーダイル
わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
清き心に導かれし
アクアテール
みず250(300)
ぶつり相手1体
追加効果なし

ステータス・パッシブスキル

ステータスLv.125(のびしろなし)

ワニノコ (アリゲイツ) {オーダイル} のステータス
タイプ弱点ロール
HP攻撃防御
602
( 617 )
{ 640 }
229
( 255 )
{ 264 }
123
( 126 )
{ 131 }
特攻特防素早さ
105
( 110 )
{ 119 }
111
( 114 )
{ 118 }
274
( 295 )
{ 305 }

ステータスLv.125(★5金20)

ワニノコ (アリゲイツ) {オーダイル} のステータス
HP攻撃防御
702
( 717 )
{ 740 }
269
( 295 )
{ 304 }
163
( 166 )
{ 171 }
特攻特防素早さ
145
( 150 )
{ 159 }
151
( 154 )
{ 158 }
314
( 335 )
{ 345 }

パッシブスキル

スキル名効果
無傷時こらえるHPが満タンで登場した場合は
自分をこらえる状態にする
みずチェンジノーマルタイプの技がみずタイプになる

クリス&オーダイルの性能&評価

強い点

高威力のメインウェポンとシナジーを持つ自己バフ
最大威力が200と非常に高いメガトンキックプラスパワーもっと飛ばすわよの急所確定でさらに強化できる。
そのうえ、もっと飛ばすわよには素早さ上昇と次回必中状態付与もあるので、3ゲージ消費で命中75のメガトンキックの弱点をしっかりカバー。
ちなみに、バディーズわざでは次回必中状態を消費しないので、バディーズわざ前にもっと飛ばすわよを使えば急所確定のバディーズわざを決めた後に、必中のメガトンキックを放つことも可能。
強力なパッシブスキルの「無傷時こらえる」
初めて場に出た時はHP満タンなので必ずこらえる状態を付与できる。
また、こらえる状態自体はHPが満タンでなくとも、ひんしになる敵の攻撃をHP1で耐えられる
敵のバディーズわざ以外はどんなに威力が高い攻撃を受けても1回は行動できるチャンスがある。

弱い点

デメリットが大きいメインウェポン
メインウェポンのメガトンキック命中が75とかなり低く、連続で外してゲージが尽きることも多い。
もっと飛ばすわよは2回しか使えないうえ、次回必中状態は重複せず、連続でメガトンキックを使えない点もマイナス。
何度も使いたい場合は、ロトムフーディンドータクンなどのサポートが必要になる。

バディストーンボード評価

ソロでも幾分か扱いやすく
マルチプレイだともっと飛ばすわよメガトンキックのコンボが強力だったものの、ソロだと使い切った後の安定性に欠けるというのが玉に瑕だった。
BSBではメガトンキックの命中が最大で+10されたりもっと飛ばすわよの回数回復が2枚取得できるので、少しは安定性が増したといえる。
がしかし、安心して使うのであればやはり命中と急所に当たるのを確実にする為にもカミツレ&ロトムらと組ませたい。火力はこちらが勝っているものの、トレーナーわざを使った後に回復すれば安全に使える水物理アタッカーギーマ&サメハダーとどちらを採用するかはお好み。

おすすめポテンシャル

Pクッキーポテンシャル
ばりばりPクッキー★1~3急所時威力上昇2
ピンチ時威力上昇2
抜群時威力上昇1
ばりばりPクッキー★1~2攻撃時攻撃アップ2
こんがりPクッキーくさガード
▶ポテンシャル一覧

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

このページへのコメント

たまごイベントのゼニガメ(カメックス)が必中ハイドロポンプを持ってるのでそちらを育成した方がいいと思います

0
Posted by   2020年09月07日(月) 12:30:21 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます