最終更新:
ryokai_pokemas 2020年10月06日(火) 14:56:25履歴
物理特殊共に全バディーズ中堂々1位の耐久力。
更には火力サポートまで行える万能バディーズ。
更には火力サポートまで行える万能バディーズ。
▶グリーン&カメックスの育成例 |
わざ | タイプ / ぶんるい | いりょく(Lv.5) / めいちゅう |
ゲージ / 回数 | たいしょう | |
みずのはどう | みず / とくしゅ | 47(56)/ 100 |
2ゲージ | 相手1体 | |
まれに相手こんらん状態にする | ||
ディフェンダーG | へんかわざ | - |
2回 | 味方全員 | |
味方のバディーズ全員の防御をぐーんとあげる(2段階) | ||
頂点に立つ! | へんかわざ | - |
2回 | 味方全体の場 | |
味方全体の場をわざゲージ加速状態にする 味方のバディーズ全員の急所率をあげる | ||
ハイドロカノン | みず / とくしゅ | 178(213)/ 90 |
4ゲージ | 相手1体 | |
追加効果なし |
わざ | タイプ | いりょく(Lv.5) |
ぶんるい | たいしょう | |
頂点を飛びこえる ハイドロカノン | みず | 160( 192 ) |
とくしゅ | 相手1体 | |
バトル終了までメガカメックスになる 自分の防御があがっているほど威力があがる |
スキル名 | 効果 |
P技後特防アップG4 | ポケモンが技を使ったときにときどき 味方のバディーズ全員の特防をあげる |
被攻撃時攻撃特攻↑G9 | 技で攻撃を受けたときに 味方のバディーズ全員の攻撃か特攻 またはその両方をあげる |
B技後こらえるG | 初めてバディーズわざを使ったときだけ 味方のバディーズ全員をこらえる状態にする |
グリーン&カメックスの目を引く点はなんと言ってもその耐久ステータス。
カメックスの状態でも十分過ぎるほどの耐久力は、メガシンカとパッシブスキルにより更に加速する。
ディフェンダーGを使えるため物理技にはもちろん強く、特殊技に対しても「P技後特防アップG4」を発動させておけば全く問題ない。
「B技後こらえるG」はバディーズわざの使用が条件となるものの、効果自体は「無傷時こらえる」よりも確かに強力。味方に対しても効果があるスキルの数々なので、彼がいるだけでチーム自体の安定力が別物へと変わる。
その耐久力の傍ら、「被攻撃時攻撃特攻↑G9」により火力サポートまで可能という欲張り具合であり、更に頂点に立つ!を使えば一時的ではあるが技ゲージを加速させ攻撃を連発することも出来てしまう。
壁役として採用するのであれば他のどんなバディーズよりも強力かつ適任。さすが、一度は頂点に立った男。
カメックスの状態でも十分過ぎるほどの耐久力は、メガシンカとパッシブスキルにより更に加速する。
ディフェンダーGを使えるため物理技にはもちろん強く、特殊技に対しても「P技後特防アップG4」を発動させておけば全く問題ない。
「B技後こらえるG」はバディーズわざの使用が条件となるものの、効果自体は「無傷時こらえる」よりも確かに強力。味方に対しても効果があるスキルの数々なので、彼がいるだけでチーム自体の安定力が別物へと変わる。
その耐久力の傍ら、「被攻撃時攻撃特攻↑G9」により火力サポートまで可能という欲張り具合であり、更に頂点に立つ!を使えば一時的ではあるが技ゲージを加速させ攻撃を連発することも出来てしまう。
壁役として採用するのであれば他のどんなバディーズよりも強力かつ適任。さすが、一度は頂点に立った男。
素早さのステータスが著しく低い上に1ゲージ技を持たないため、頂点に立つ!の効果が切れるとゲージ速度の足を引っ張ってしまい思ったより活躍ができないことも。
長期戦に用いるのであればフウロ&スワンナらと組んで素早さを上げる必要があるだろう。
長期戦に用いるのであればフウロ&スワンナらと組んで素早さを上げる必要があるだろう。
また特攻ステータスもかなり控えめなので、ハイドロカノンという強力な4ゲージ技を持ちながら宝の持ち腐れ感は否めない。
だが天候をあめ状態にするなど、工夫すれば十分アタッカー運用もできるのでそれに関してはBSB評価欄を参照。
だが天候をあめ状態にするなど、工夫すれば十分アタッカー運用もできるのでそれに関してはBSB評価欄を参照。
Pクッキー | ポテンシャル |
ばりばりPクッキー★1~2 | P技後防御アップ2 P技後素早さアップ2 |
しっとりPクッキー★1~3 | 急所無効 |
こんがりPクッキー | でんきガード |
▶ポテンシャル一覧 |
![]() | ![]() |
amazon.co.jp アマゾン |
このページへのコメント
現状は唯一のサポーターEX(B技バフ2倍)。各種バフで優秀なバフキャラですね。
ポケマスメイカーの方に公開されたEX3キャラにサポーターが居なければ引きに行くのもよいと思います。