最終更新:
falea_pokemas 2020年10月06日(火) 17:26:55履歴
高威力なわざと優秀なバフを併せ持つ最強格のアタッカー。
ただし技のデメリットもあり耐久はかなり低め。
ただし技のデメリットもあり耐久はかなり低め。
▶コルニ&ルカリオの育成例 |
わざ | タイプ | いりょく(Lv.5) |
ぶんるい | たいしょう | |
命 爆発!! グロウパンチ | かくとう | 160(192) |
ぶつり | 相手1体 | |
バトル終了までメガルカリオになる |
HP | 攻撃 | 防御 |
502 / 542 / 582 [ 502 / 542 / 582 ] | 375 / 395 / 415 [449 / 473 / 497] | 151 / 171 / 191 [ 151 / 171 / 191 ] |
特攻 | 特防 | 素早さ |
352 / 372 / 392 [ 352 / 372 / 392 ] | 128 / 148 / 168 [ 128 / 148 / 168 ] | 199 / 219 / 239 [238 / 262 / 286] |
バディストーンボード |
![]() |
▶コルニ&ルカリオの育成例 |
コルニ&ルカリオの強力な点は、トレーナー技で火力や素早さを上げつつ、耐久は下がるものの威力は変動しないインファイトを使い続けることが出来るということ。
元々の攻撃ステータスもまあまあ高い事に加え、メガシンカ後のグロウパンチを使えば更に攻撃を上昇させることが出来るので、敵の攻撃さえ受けなければ相性を無視して無理やりステージを突破することさえ可能。
元々の攻撃ステータスもまあまあ高い事に加え、メガシンカ後のグロウパンチを使えば更に攻撃を上昇させることが出来るので、敵の攻撃さえ受けなければ相性を無視して無理やりステージを突破することさえ可能。
優秀な技、攻撃力に対し防御・特防といった耐久面は無いに等しいといってよい。
加えてインファイトを使えば使うほどここから更に耐久が下がるので、敵の技を耐える事なくオーバーキル気味に倒れていくのはもはや日常茶飯事。
ただし、前述の通り攻撃さえ受けなければ強い部分だけを前面に押し出して戦い続けられるので、トレーナーの使い方次第で変わるウイークポイントともとれる。
加えてインファイトを使えば使うほどここから更に耐久が下がるので、敵の技を耐える事なくオーバーキル気味に倒れていくのはもはや日常茶飯事。
ただし、前述の通り攻撃さえ受けなければ強い部分だけを前面に押し出して戦い続けられるので、トレーナーの使い方次第で変わるウイークポイントともとれる。
「わざ後わざゲージ回復9」を取得した状態でしんくうはを打つと、差し引きすればゲージを消費せず技を打ててしまう。
メガシンカするとしんくうはを使えなくなるという難点はあるが、BCを進めたい時は何かと便利な代物。
メガシンカするとしんくうはを使えなくなるという難点はあるが、BCを進めたい時は何かと便利な代物。
「登場時攻撃アップ1」は登場時とメガシンカ時の2回分判定を持つので、「ここが決めどき!わざ後攻撃アップ1」と合わせればグロウパンチを打たずとも攻撃、素早さ6段階上昇の状態が完成し、元々高いステータスを完全な状態へと持って行ける。
「インファイト:わざ後ダウン解除3」が発動すれば下がった分の防御と特防を元に戻せる。
高い攻撃性能の反動として、コルニ&ルカリオに耐久は期待できなかった過去と比較すると革命的なスキル。
ただ、ポテンシャル「全ダウン耐性9」があれば6段階下がり切った状態でもほとんど耐久は変わらないので、優先して取るべきスキルとは言い難いだろう。
高い攻撃性能の反動として、コルニ&ルカリオに耐久は期待できなかった過去と比較すると革命的なスキル。
ただ、ポテンシャル「全ダウン耐性9」があれば6段階下がり切った状態でもほとんど耐久は変わらないので、優先して取るべきスキルとは言い難いだろう。
元々強力なアタッカーとして台頭していたがコルニ&ルカリオだが、この火力を限界まで高めるのが「ピンチ時威力上昇5」。
「無傷時こらえる」も持たず、インファイトのせいで耐久バフが意味を成さないので発動はかなり難しいものの、上手くいけばフェス限レベルに高威力なインファイトを連発する頼もしい存在に。
配布キャラでありながら、加入から現在まで強力な物理アタッカーとして活躍できる非常に優秀なバディーズ。
「無傷時こらえる」も持たず、インファイトのせいで耐久バフが意味を成さないので発動はかなり難しいものの、上手くいけばフェス限レベルに高威力なインファイトを連発する頼もしい存在に。
配布キャラでありながら、加入から現在まで強力な物理アタッカーとして活躍できる非常に優秀なバディーズ。
Pクッキー | ポテンシャル |
ばりばりPクッキー★1~3 | 急所時威力上昇2 抜群時威力上昇1 |
ばりばりPクッキー★1~2 | 攻撃時攻撃アップ2 |
しっとりPクッキー★1~3 | 全ダウン耐性9 防御ダウン無効 |
こんがりPクッキー | ほのおガード |
▶ポテンシャル一覧 |
![]() | ![]() |
amazon.co.jp アマゾン |
コメントをかく