最終更新:
falea_pokemas 2020年10月21日(水) 21:05:40履歴
全体攻撃のパラボラチャージでHPをどんどん回復できる。
タンク役としては優秀だが、即時攻撃や状態異常に弱い。
タンク役としては優秀だが、即時攻撃や状態異常に弱い。
▶シトロン&エレザードの育成例 |
わざ | タイプ | いりょく(Lv.5) |
ぶんるい | たいしょう | |
未来を切りひらく 10まんボルト | でんき | 200(240) |
とくしゅ | 相手1体 | |
相手の素早さがさがっているほど威力があがる |
バディストーンボード |
![]() |
▶シトロン&エレザードの育成例 |
回復技のパラボラチャージを活かしたゾンビ戦法が得意。
BSBで回復量を上げることができ、サポートで防御や特防をカバーすることで優秀なタンク役として活躍してくれる。
さらにどろかけとエレキネットで攻撃を受ける回数をかなり減らせるため、被ダメージ以上に回復することすら可能。
BSBで回復量を上げることができ、サポートで防御や特防をカバーすることで優秀なタンク役として活躍してくれる。
さらにどろかけとエレキネットで攻撃を受ける回数をかなり減らせるため、被ダメージ以上に回復することすら可能。
タンク役としての性能はHP回復が前提であり、相手の攻撃を耐えないと壁として成り立たないため安定感に欠ける。
自己バフで耐久を上げることが出来ず、編成の幅を大きく狭めてしまったり、状態異常にも弱かったりと欠点が多い。
「急所無効」のポテンシャルを習得して補うのが無難。
自己バフで耐久を上げることが出来ず、編成の幅を大きく狭めてしまったり、状態異常にも弱かったりと欠点が多い。
「急所無効」のポテンシャルを習得して補うのが無難。
パラボラチャージで回復し続ける必要があるため、アタッカーでないにも関わらずわざゲージの消費量がかなり多い。
素の素早さステータスはトップクラスに高いものの、それを上回るゲージ消費で味方の負担になってしまうのが難点。
素の素早さステータスはトップクラスに高いものの、それを上回るゲージ消費で味方の負担になってしまうのが難点。
必須級であるパラボラチャージの回復量↑に加え、威力も上げられるのでタンク役としての性能が飛躍的にアップ。
耐久ステータスに振ったり、「パラボラチャージ:わざ後わざゲージ↑3」を習得すれば前述の欠点もある程度補える。
耐久ステータスに振ったり、「パラボラチャージ:わざ後わざゲージ↑3」を習得すれば前述の欠点もある程度補える。
新たにシロデスナやぺリッパーとタッグが組めるように。
技威力の大幅アップによる回復力の強化はもちろんのこと、わざゲージの消費を「砂嵐時わざゲージ加速2」で軽減したり、「雨時HP回復1」で回復量をさらに増やすことも。
特にBSBで強化したアセロラ&シロデスナはすなあらしでシロナ&ガブリアスの火力をサポートしつつ、こっちこっち!で味方の被ダメージを分散できるので非常に相性が良い。
技威力の大幅アップによる回復力の強化はもちろんのこと、わざゲージの消費を「砂嵐時わざゲージ加速2」で軽減したり、「雨時HP回復1」で回復量をさらに増やすことも。
特にBSBで強化したアセロラ&シロデスナはすなあらしでシロナ&ガブリアスの火力をサポートしつつ、こっちこっち!で味方の被ダメージを分散できるので非常に相性が良い。
Pクッキー | ポテンシャル |
ばりばりPクッキー★1~2 | P技後素早さアップ2 |
しっとりPクッキー★1~3 | 急所無効 |
さくさくPクッキー★1~3 | どく無効 やけど無効 バインド無効 砂嵐無効 |
こんがりPクッキー | かくとうガード |
▶ポテンシャル一覧 |
![]() | ![]() |
amazon.co.jp アマゾン |
このページへのコメント
3.5点w