最終更新:
falea_pokemas 2020年09月10日(木) 07:58:37履歴
シルバー&ホウオウ | ||
![]() | ||
初期レアリティ | 入手方法 | |
★★★★★ | 伝説ポケモンイベント 「正しき心に舞い降りる翼」 |
▶「正しき心に舞い降りる翼」の攻略 |
わざ | タイプ / ぶんるい | いりょく(Lv.5) / めいちゅう |
ゲージ / 回数 | たいしょう | |
オーバーヒート | ほのお / とくしゅ | 136(163)/ 90 |
3ゲージ | 相手1体 | |
自分の特攻をがくっとさげる(2段階) | ||
ソーラービーム | くさ / とくしゅ | 125(150)/ 100 |
2ゲージ | 相手1体 | |
攻撃待機状態になる この技をふたたび使うと攻撃待機状態を解除して攻撃する 攻撃待機状態のあいだは他の行動ができない 天気がひざしがつよい状態の場合は攻撃待機状態にならず攻撃する | ||
負かしてやるさ | へんかわざ | - |
2回 | 自分 | |
自分の回避率と急所率をあげる(1段階) 天気がひざしがつよい状態の場合はぐーんとあげる(2段階) | ||
せいなるほのお | ほのお / ぶつり | 87(104)/ 95 |
3ゲージ | 相手1体 | |
自分のこおり状態を解除する ときどき相手をやけど状態にする |
わざ | タイプ | いりょく(Lv.5) |
ぶんるい | たいしょう | |
最強を志して挑む せいなるほのお | ほのお | 250(300) |
ぶつり | 相手1体 | |
追加効果なし |
スキル名 | 効果 |
晴れ時威力上昇6 | 天気がひざしがつよい状態の場合は技の威力をあげる |
晴れ時わざゲージ加速2 | 天気がひざしがつよい状態の場合は わざゲージが早くたまるようになる |
Bわざ後晴れ化 | バディーズわざを使ったあと 天気をひざしがつよい状態にする |
シルバー&ホウオウの注目すべき点はパッシブスキルの1つ「Bわざ後晴れ化」により無限に晴れ天候を自給できる点である。更にその他のパッシブも晴れ時特化の強力なもの揃いなので、主としてひざしがつよい状態で活用するバディーズとなる。
ひざしがつよい状態で負かしてやるさを使えば、回避率4段階、急所率3段階で確定急所状態となる。
急所に当たれば自身の能力低下を無視してダメージを与えるので、オーバーヒートのデメリットを打ち消すことができる。
ちなみにこのトレーナーわざの効果は彼の父親(ネタバレにつき閲覧注意!)を意識した性能になっている。原作ファンには嬉しい仕様ではないだろうか。
急所に当たれば自身の能力低下を無視してダメージを与えるので、オーバーヒートのデメリットを打ち消すことができる。
ちなみにこのトレーナーわざの効果は彼の父親(ネタバレにつき閲覧注意!)を意識した性能になっている。原作ファンには嬉しい仕様ではないだろうか。
シルバー&ホウオウの短所は本当に伝説ポケモンなのかと疑うほどのステータスの平凡さである。ひざしがつよい状態で使用することを意識しているためか、素の状態ではかなり弱い。また、天候をひざしがつよい状態にするにも自分がバディーズわざを使う必要があるので、バディーズわざを使うことでターゲットが自分に向いてしまうマルチでは使いづらさが目立つ。
また、このバディーズは例外的に伝説イベント中にわざレベルを上げたり「専用のびしろ」を手に入れることができない点も逆風となっている。
また、このバディーズは例外的に伝説イベント中にわざレベルを上げたり「専用のびしろ」を手に入れることができない点も逆風となっている。
レッド&リザードンに勝てない 
Pクッキー | ポテンシャル |
ばりばりPクッキー★1~3 | 急所時威力上昇2 抜群時威力上昇1 |
ばりばりPクッキー★1~2 | 攻撃時攻撃アップ2 |
しっとりPクッキー★1~3 | 特攻ダウン無効 |
こんがりPクッキー | みずガード |
▶ポテンシャル一覧 |
![]() | ![]() |
amazon.co.jp アマゾン |
コメントをかく