ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】ジュン&ポッチャマ【ポケモンマスターズ】

基本情報

ジュン&ポッチャマ
初期レアリティ入手方法
★★★メインストーリー第2章
ジュン
ポケモンに かける 情熱は 真剣そのもの。
とても せっかちな 性格で 思い込んだら
迷わず 一直線に 走っていく 元気な少年。
ポッチャマ
世話を 焼かれる ことが 大嫌い。
トレーナーの 指示を 聞かないので
仲良く なるのが 難しい。
ポッタイシ
群れを 作らずに 1匹で いる。
自分が 一番 偉いと どの
ポッタイシも 考えているようだ。
エンペルト
ジェットスキーに 負けない 速度で
泳ぐ。 翼の 縁は 鋭く
流氷を 切断する。

総合評価

評価点
6.5点 / 10.0点

ジュン&エンペルトの評価

自己バフやパッシブスキルは悪くないが技の威力が低い。
BSBによりB技担当としての才能を開花。
▶ジュン&ポッチャマの育成例

わざ・バディーズわざ

わざ構成

わざタイプ / ぶんるいいりょく(Lv.5)
/ めいちゅう
ゲージ / 回数たいしょう
あわみず / とくしゅ19(22)/ 100
1ゲージ相手全員
すごくまれに相手の素早さをさげる(1段階)
なんでもなおしへんかわざ-
2回味方1体
味方の状態異常を解除する
バブルこうせんみず / とくしゅ49(58)/ 100
2ゲージ相手1体
すごくまれに相手の素早さをさげる(1段階)
まったなしだぜ!へんかわざ-
2回自分
自分の素早さをぐーんとあげる(2段階)
自分の急所率をあげる(1段階)

バディーズわざ

ポッチャマ・ポッタイシ
わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
バディーズ
ウォーターレイ
みず200(240)
とくしゅ相手1体
追加効果なし
エンペルト
わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
罰金100万円分の
バブルこうせん
みず250(300)
とくしゅ相手1体
追加効果なし

ステータス・パッシブスキル

ステータスLv.125(のびしろなし)

ポッチャマ(ポッタイシ){エンペルト}のステータス
タイプ弱点ロール
HP攻撃防御
510
( 522 )
{ 540 }
205
( 209 )
{ 215 }
144
( 147 )
{ 151 }
特攻特防素早さ
332
( 360 )
{ 370 }
144
( 147 )
{ 151 }
211
( 218 )
{ 242 }

ステータスLv.125(★4銀0/★5金0/★5金20)

ポッチャマ(ポッタイシ){エンペルト}のステータス
HP攻撃防御
550 / 590 / 630
( 562 / 602 / 642 )
{ 580 / 620 / 660 }
225 / 265 / 305
( 229 / 249 / 269 )
{ 235 / 255 / 275 }
164 / 184 / 204
( 167 / 187 / 207 )
{ 171 / 191 / 211 }
特攻特防素早さ
352 / 372 / 392
( 380 / 400 / 420 )
{ 390 / 410 / 430 }
164 / 184 / 204
( 167 / 187 / 207 )
{ 171 / 191 / 211 }
231 / 251 / 271
( 238 / 258 / 278 )
{ 262 / 282 / 302 }

パッシブスキル

スキル名効果
わざゲージ分威力上昇5わざゲージの残量が多いほど技の威力をあげる

バディストーンボード

バディストーンボード
※ボードの黒文字は消費パワー
▶ジュン&ポッチャマの育成例

詳細

基本+バディーズわざ

左上

右上

右下

左下

ジュン&エンペルトの性能&評価

強い点

1ゲージわざでバディーズわざを早く放てる
1ゲージわざを持っており、攻撃しつつバディーズわざのカウントを進めやすい
自身もバディストーンボードの育成によりバディーズわざアタッカーになれるので噛み合っている(下記を参照)。
貴重な状態異常サポート
なんでもなおしを持っている数少ないバディーズの1人。
状態異常が致命的なクエストが今後実装された際起用できる。

弱い点

アタッカーとしては物足りない自己バフの少なさ
特攻バフを持たないので特攻の高さの割にはダメージを出せない。
他のバディーズのサポートが必要になってくる。
アタッカーとして起用するにはバディストーンボードの育成が必要(下記を参照)。
技に恵まれないアタッカー
所持している最大の攻撃技が2ゲージのバブルこうせんのためこうかばつぐんでも大きなダメージを出すことが難しい

バディストーンボード評価

超火力のバディーズわざを放つ
トレーナーわざと効果が噛み合う「素早さ↑分B技威力↑」、技の追加効果と相性が良い「素早さ↓分B技威力↑」と高い特攻が合わさることで実現するB技の一撃は破格。
その強さは単騎というよりもサポートありきで光る。強力な相手に対しても5桁台に乗るとんでもないダメージを叩き出す最強のB技アタッカーとして、レジェンドバトルを中心として活躍していける。
素早さデバフでテクニカルに近い立ち位置にも
「バブルこうせん:ダウン確率上昇4」を取得すれば50%と高い確率で敵の素早さを落とせる。
単純に相手の遅延にもなるし、前述した「素早さ↓分~」系には必須となるので、わざレベル3にするのであれば是非とっておきたいパネルの1つ。

おすすめポテンシャル

Pクッキーポテンシャル
ばりばりPクッキー★1~3急所時威力上昇2
わざゲージ分威力上昇3
抜群時威力上昇1
こんがりPクッキーくさガード
▶ポテンシャル一覧

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

このページへのコメント

ポッチャマのボード解析に特攻バフないってありますが、普通にありますよ!待ったなし三連打で特攻3段階、素早さ6段階、急所3段階なのでバフは優秀ですし、サポートなしでも火力高いと思います!

2
Posted by 名無し(ID:6piWWIWDsg) 2020年06月08日(月) 07:16:12 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます