ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】ソルガレオイベント(太陽を喰らいし獣)の攻略【ポケモンマスターズ】

開催期間
開催期間(1回目)2020/01/01 15:00 ~ 2020/01/22 14:59
開催期間(2回目)2020/04/06 15:00 ~ 2020/04/24 14:59
amazon.co.jp アマゾン

基本情報

みんなであそぶ(マルチ)

ステージ情報
対決! ソルガレオ
必要つよさNORMAL:10400
HARD:12800
VERY HARD:17600
EXPERT:25000
おすすめのタイプNORMAL / HARDじめんでんき
VERY HARD / EXPERTじめん
ボスのヒント
気をつけよう!ひざしがつよい
効き目アリ!ソルガレオ:ねむり・やけど
敵の情報(VERY HARD / EXPERT
レフトセンターライト

ヘルガー

ソルガレオ

ギャロップ

おすすめ編成

ソロオート編成(自分でチームを編成する)

シロナ&ガブリアス編成
レッド&リザードン編成
レフトセンターライト

ヒョウタ&ラムパルド

レッド&リザードン

ネジキ&ドータクン

メイ&ジャローダ
自由枠自由枠
ヒョウタ&ラムパルドがダメージを稼ぎ、もろはのずつきの反動によって倒れることで控えのジャローダを活かす。
一方ネジキ&ドータクンは相手のターゲットを固定しつつ、テレキネシスで命中不安のラムパルドをサポートする。
どちらも余分に攻撃せず、遅延が発生しにくいのが長所。
ただし、レッド&リザードンのわざレベル・ポテンシャル・のびしろ等によってソルガレオのスチールインパクトより先に終わるかが変わるため、火力が足りない場合はネジキ&ドータクンカミツレ&ロトムに変更するのがオススメ。


前回 ( 2020/01/01~ ) の情報

適正バディーズ

最適性バディーズ

バディーズ名役割 / 理由

シロナ&ガブリアス
アタッカー
【役割:物理アタッカー】
全体攻撃で相手全員の弱点を突ける
過去のポケマスフェスでのみ排出

レッド&リザードン
アタッカー
【役割:特殊アタッカー】
言わずと知れた超火力アタッカー
耐久が低くターゲット固定が必要

トウヤ&ダイケンキ
サポート
【役割:火力バフ】
攻撃を最大まで上げられるサポート
素早さバフでわざゲージの回復も

その他の適性バディーズ

バディーズ名役割 / 理由

ライチ&ルガルガン
アタッカー
【役割:物理アタッカー】
火力が非常に高い物理アタッカー
自己バフも優秀でサポート要らず

ハプウ&バンバドロ
アタッカー
【役割:物理アタッカー】
シロナ&ガブリアスの代用として
火力が低くクリアに時間が掛かる

メイ&デリバード
サポート
【役割:ゲージ回復・火力バフ】
「わざゲージ加速」が非常に優秀
過去の期間限定イベントでのみ排出

フヨウ&ヨノワール
サポート
【役割:ゲージ回復・火力バフ】
物理アタッカーと好相性のバフ持ち
ゲージ回復やバフ引き継ぎも優秀

アセロラ&シロデスナ
テクニカル
【役割:すなあらし】
シロナ&ガブリアスの火力アップ
他に役割を持てないため腐りがち

敵の行動パターン

順番パターン
1【ギャロップ】
└ だいもんじ
2【ソルガレオ】
└ かえんほうしゃ or じならし
3【ヘルガー or ソルガレオ】
└ だいもんじ or かえんほうしゃ
4【ソルガレオ】
└ じならし or かえんほうしゃ
5【ソルガレオ】
└ スチールインパクト(バディーズわざ)
6【ソルガレオ】
└ アイアンヘッド
7【ギャロップ or ヘルガー】
└ にほんばれ
8【ソルガレオ】
└ フレアドライブ
9【ソルガレオ】
└ スチールインパクト(バディーズわざ)

ステージ攻略法

攻略動画

攻略の流れ

ゲスト2ホスト1ゲスト3
楽しい勝負ね!ひとりじゃない!楽しい勝負ね!
プラスパワークリティカットG+プラスパワー
だいもんじ
じしんすてみタックルじしん
じしんきずなを見せて!じしん
かえんほうしゃ
じしんきずなを見せて!じしん
イッセイコウゲキ
終了
じしんじしんじしん
かえんほうしゃ
バフを掛けてから攻撃する
ホストはトウヤ&ダイケンキの「ひとりじゃない!」とフヨウ&ヨノワールの「クリティカットG+」、ゲストはシロナ&ガブリアスの「楽しい勝負ね!」と「プラスパワー」を使用し、こうげき+5、すばやさ+1、確定急所まで強化。
その後はヨノワールでゲージを回復しつつ全員で攻撃する。
大きなダメージを与えるために
基本的に負ける心配はないが、急いで入力することで相手の攻撃の間に2回行動することができるので覚えておこう。
また、ホストはイッセイコウゲキ時にシロナ&ガブリアスに交代し、じめんのイッセイコウゲキでダメージを稼ぐ。

強化アイテムの必要数

専用とっくんマシン

アイテム必要数
専用とっくんマシン1110
専用すごいとっくんマシン620

どうぐ交換

専用ひきかえけん2
報酬専用ひきかえけん2
(枚数)
800
1200
1600
2400
わざレベル(合計)6000
専用のびしろ(1枚目)80
専用のびしろ(2枚目)120
専用のびしろ(3枚目)160
専用のびしろ(4枚目)200
専用のびしろ(5枚目)240
専用のびしろ(6枚目)280
専用のびしろ(7枚目)320
専用のびしろ(8枚目)360
専用のびしろ(9枚目)400
専用のびしろ(10枚目)440
専用のびしろ(11枚目)480
専用のびしろ(12枚目)520
専用のびしろ(13枚目)560
専用のびしろ(14枚目)600
専用のびしろ(15枚目)640
専用のびしろ(16枚目)680
専用のびしろ(17枚目)720
専用のびしろ(18枚目)760
専用のびしろ(19枚目)800
専用のびしろ(20枚目)840
専用のびしろ(合計)9200
ソルガレオ完全強化15200

報酬一覧

どうぐ交換

専用ひきかえけんS2
報酬引換券
必要数
交換回数優先度
期間限定のびしろ★5 ×13003★★★★★
期間限定のびしろ★4 ×12003★★★★★
期間限定のびしろ★3 ×11003★★★★★
四天王のメモ ×1100★★★★
ジムリーダーのメモ ×150★★★
ツヨクナールS ×5040★★
ハイパーツヨクナール ×5020
スーパーツヨクナール ×5015
ツヨクナール ×5010
合計
(のびしろのみ)
1800

初回報酬

みんなであそぶ(マルチ)
難易度報酬内容
NORMAL
HARD
VERY HARD
ダイヤ ×30
エリア情報
EXPERTダイヤ ×300

ドロップアイテム一覧

みんなであそぶ(マルチ)
クリア報酬ドロップ報酬
NORMAL
専用ひきかえけん1 ×1
専用ひきかえけんS1 ×1
専用とっくんマシン ×1
専用ツヨクナール ×1
専用スーパーツヨクナール ×1
-
HARD
専用ひきかえけん1 ×1
専用ひきかえけんS1 ×1
専用とっくんマシン ×1
専用ツヨクナール ×1
専用スーパーツヨクナール ×1
-
VERY HARD
専用ひきかえけん1 ×1
専用ひきかえけんS1 ×1
専用とっくんマシン ×1
専用ツヨクナール ×1
専用スーパーツヨクナール ×1
専用ひきかえけん1×35-41
専用ひきかえけんS1 ×26-32
専用とっくんマシン ×16-21
専用ツヨクナール ×17-21
専用スーパーツヨクナール ×16-21
EXPERT
なしツヨクナールS ×1
カシコイーナS ×1
テダスケールS ×1
ドロップ数の下限と上限は確認出来たものを記載しています

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます