最終更新:
team_rocket_grunt 2020年09月09日(水) 00:12:32履歴
タマゴ★3周回は レベルアップエリア EXPERT 、
タマゴ★1・2周回は 第2章 VS ジュン NORMAL が高効率。
現在タマゴから孵るポケモンはあまり強くないので、無理に周回する必要はない。様々なポケモンを集めたい人向け。
タマゴ★1・2周回は 第2章 VS ジュン NORMAL が高効率。
現在タマゴから孵るポケモンはあまり強くないので、無理に周回する必要はない。様々なポケモンを集めたい人向け。
オート編成1(レベルアップエリア / EXPERT) 
オート編成2(マルチ第11章 / NORMAL) 
レフト | センター | ライト |
![]() グズマ&グソクムシャ | ![]() シロナ&ガブリアス | ![]() コルニ&ルカリオ |
グソクムシャはヒョウタ&ラムパルドでも代用できる。
タマゴ★3は色違いのポケモンを狙いたい場合にオススメ。
オート編成(ソロ第2章 / VS ジュン NORMAL) 
レフト | センター | ライト |
自由枠 | ![]() ハウ&ライチュウ | 自由枠 |
ハウ&ライチュウのほうでんやレッド&リザードンのねっぷうなど、全体攻撃ができるバディーズであれば問題ない。
(現状スタミナ消費なしでタマゴ★1・2は入手できない)
タマゴ★1は"タマゴ研究チケット"を集めるのにオススメ。
現在、色違いのバディはロールが固定(上記「タマゴから孵るポケモン」を参照)、パッシブスキルは必ず3つになる。
他のロールは存在しないので、厳選の際は気を付けよう。
色違いが孵る確率はタマゴのレア度が高いほど上がる。
他のロールは存在しないので、厳選の際は気を付けよう。
色違いが孵る確率はタマゴのレア度が高いほど上がる。
コメントをかく