ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】ダイゴ&サンドパン【ポケモンマスターズ】

基本情報

ダイゴ&サンドパン
初期レアリティ入手方法
★★★★★ダイゴピックアップシーズン限定
バディーズサーチ
ダイゴ(20シーズン)
クールな衣装を 着た ちょっぴり 陽気な ダイゴ。
相棒の サンドパン(アローラのすがた)と 一緒に
洞窟で 石を 探しながら 涼んでいる。
サンドパン
雪原を 高速で 駆ける。
雪を 掻きわけるために ツメが
ぶっとく 鋭く 発達した。

総合評価

評価点
8.0点 / 10.0点

ダイゴ&サンドパンの評価

自力で天候をあられ状態にでき、攻撃力も高い。
他のあられ適性バディーズとの相性も良好。
▶ダイゴ&サンドパンの育成例

わざ・バディーズわざ

わざ構成

わざタイプ / ぶんるいいりょく(Lv.5)
/ めいちゅう
ゲージ / 回数たいしょう
つららばりこおり / ぶつり15(18)/ 100
2ゲージ相手1体
2~5回のあいだ相手に連続で攻撃する
プラスパワーへんかわざ-
2回自分
自分の攻撃をぐーんとあげる(2段階)
つららおとしこおり / ぶつり105(126)/ 90
3ゲージ相手1体
たまに相手をひるみ状態にする
クールにいこう!へんかわざ-
2回自分
自分の命中率と急所率をあげる(1段階)
天気があられの場合はさらに自分の急所率をぐーんとあげる(2段階)

バディーズわざ

わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
クールに一番強い
つららおとし
こおり250(300)
ぶつり相手1体
追加効果なし

ステータス・パッシブスキル

ステータスLv.125(のびしろなし)

タイプ弱点ロール
HP攻撃防御
585391164
特攻特防素早さ
106135206

ステータスLv.125(★5金20)

HP攻撃防御
685431204
特攻特防素早さ
146175246

パッシブスキル

スキル名効果
B技後あられ化バディーズわざを使ったあと天気をあられにする
あられ無効あられによるダメージを受けない
あられ時威力上昇5天気があられの場合は技の威力をあげる

ダイゴ&サンドパンの性能&評価

強い点

自己完結型のあられパアタッカー
「B技後あられ化」により天候をあられ状態にしてから、高威力の物理技で攻撃するアタッカー。天候を変える役と攻撃を同時に行えるため、チームの枠を圧迫せず高い威力を保つことが可能という便利な性能を持っている。
また、同じくあられパ適性を持つヤナギ&ジュゴンとの相性が良く、この2人が主軸となって攻撃するチームのバランスは非常に安定している。

弱い点

バディーズわざの枠が縛られる
天候があられ状態でないと火力は平均程度なので、自分の攻撃力を上げるためにもB技の使用は必須。
あられ特有のスリップダメージ
あられ状態の特性として、「あられ無効」以外のバディーズは行動する度にHPが削れていくため、ダイゴ&サンドパン以外の味方のHP管理には留意する必要がある。

バディストーンボード評価

HP回復による耐久面も確保
わざレベル1でも習得できる「あられ時HP回復1」があれば、攻撃しながらも相手のB技や全体技によるダメージを相殺できるように。アタッカーのHP管理が不要になるので、そうりょくバトルを初めとした長期戦には打って付けのスキル。

おすすめポテンシャル

Pクッキーポテンシャル
ばりばりPクッキー★1~3急所時威力上昇2
P技後素早さアップ2
こんがりPクッキーかくとうガード
▶ポテンシャル一覧

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます