ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】ダイゴ&メタグロス【ポケモンマスターズ】

基本情報

ダイゴ&メタグロス
初期レアリティ入手方法
★★★★★バディーズサーチ
(ポケマスフェス限定)
2020/06/23 ~
ダイゴ
珍しい石が 大好きな 人呼んで さすらいの石集め。
その正体は デボンコーポレーションの 御曹司であり
ホウエン地方 ポケモンリーグ チャンピオン。
メタグロス
サイコパワーだけでなく 怪力も
自慢。 4本の 足で 獲物を
つかみ ツメで 動きを 封じる。

総合評価

評価点
9.0点 / 10.0点

ダイゴ&メタグロスの評価

高い攻撃と耐久に加え、メガシンカ後は0ゲージわざやこらえるまで持つ万能物理アタッカー。
バディストーンボードの育成後はバディーズわざの火力補強とHP回復が強力。まさに「一番強くてすごい男」。
▶ダイゴ&メタグロスの育成例

わざ・バディーズわざ

わざ構成

メタグロス
わざタイプ / ぶんるいいりょく(Lv.5)
/ めいちゅう
ゲージ / 回数たいしょう
コメットパンチはがね / ぶつり55(66)/ 90
2ゲージ相手1体
まれに自分の攻撃をあげる(1段階)
プラスパワーへんかわざ-
2回自分
自分の攻撃をぐーんとあげる(2段階)
アイアンヘッドはがね / ぶつり92(110)/ 100
3ゲージ相手1体
たまに相手をひるみ状態にする
ボクが一番だよねへんかわざ-
2回自分
自分の防御をあげる(1段階)
自分を次回急所状態にする
自分がメガメタグロスになっている場合は自分をこらえる状態にする
メガメタグロス
わざタイプ / ぶんるいいりょく(Lv.5)
/ めいちゅう
ゲージ / 回数たいしょう
アイアンヘッドはがね / ぶつり92(110)/ 100
3ゲージ相手1体
たまに相手をひるみ状態にする
プラスパワーへんかわざ-
2回自分
自分の攻撃をぐーんとあげる(2段階)
バレットパンチはがね / ぶつり75(90)/100
0ゲージ / 3回相手1体
追加効果なし
ボクが一番だよねへんかわざ-
2回自分
自分の防御をあげる(1段階)
自分を次回急所状態にする
自分がメガメタグロスになっている場合は自分をこらえる状態にする

バディーズわざ

わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
さすらいの石集め
コメットパンチ
はがね160(192)
ぶつり相手1体
バトル終了までメガメタグロスになる

ステータス・パッシブスキル

ステータスLv.125(のびしろなし)

タイプ弱点ロール
HP攻撃防御
454
[ 454 ]
395
[ 473 ]
175
[ 192 ]
特攻特防素早さ
128
[ 128 ]
171
[ 188 ]
228
[ 228 ]

ステータスLv.125(★5金20)

HP攻撃防御
554
[ 554 ]
435
[ 521 ]
215
[ 236 ]
特攻特防素早さ
168
[ 168 ]
211
[ 232 ]
268
[ 268 ]

パッシブスキル

スキル名効果
IC時威力上昇3イッセイチャンスのとき技の威力をあげる
全ダウン無効すべての能力がさがらない

バディストーンボード

バディストーンボード
※ボードの黒文字は消費パワー
▶ダイゴ&メタグロスの育成例

詳細

基本+バディーズわざ

左上

右上

右下

左下

ダイゴ&メタグロスの性能&評価

強い点

高火力・高耐久
同じく高火力アタッカーのライチ&ルガルガンらと比べて、物理・特殊耐久が共に高く、素早さが低い。
どちらも一線を画する優秀な性能であり、器用万能な存在
メガシンカ後は0ゲージ技のバレットパンチでゲージ消費を抑えられるため、ある程度弱点を補完できる。
メガシンカ後が真の実力発揮
メガシンカ後の物理火力は最高クラスを誇る。
BCを素早く進める工夫とメガシンカ後に長く場に残って戦えるような工夫をすることで、ポケマスフェス限定バディーズにふさわしい素晴らしい性能を発揮してくれるだろう。
また、ボクが一番だよねにこらえるの効果が追加されるので、さらなる耐久上昇を狙えるのも強み。

弱い点

マルチバトルではバディーズわざを使うとターゲットされてしまう
メガシンカ後に長く場に残って戦いたいため、ある程度は耐久性を有するとはいえターゲットされてしまうのは不都合なことが多い
時にはターゲット変更のわざや、続けざまに味方にバディーズわざを使ってもらうことでターゲットを外してもらう工夫も必要。

バディストーンボード評価

「Bわざ後HP回復2」で持続力UP
わざレベル2で取得できるこのパネルを習得するとバディーズわざを打つたびに自分のHPを4割回復できる
元々高耐久であり、さらに回復もこなせるようになるのでバトルヴィラを中心に非常に有能。
「攻撃↑分B技威力上昇」でバディーズわざの威力補完
メガシンカ持ちのバディーズに共通するバディーズわざの威力の低さという弱点を、このスキルで克服可能。
プラスパワーコメットパンチの追加効果を活かして攻撃を最大にすれば、バディーズわざの威力が2倍となる。
これらを使いこなすことで、高威力のバディーズわざを連発しつつ回復する長期戦向けの戦い方ができる。
怯みで敵の行動を遅延
「妨害確率上昇1」によりアイアンヘッドの追加効果の確率が30%から60%に倍増。
怯ませれば相手の動きを一時的に止めることが出来るため、運がよければ一方的に攻撃し続けることすら叶ってしまう。
本来テクニカルが担う相手への妨害行為を、攻撃しながら同時に行えるのがわざレベル3にしたダイゴ&メタグロスの強みと言える。
相手が複数の状況で相手の動きを封じるのは流石に無理があるので、相手が単体であるレジェンドバトルで特に力を発揮するスキル。

おすすめポテンシャル

Pクッキーポテンシャル
ばりばりPクッキー★1~3急所時威力上昇2
IC時威力上昇2
ピンチ時威力上昇2
ばりばりPクッキー★1~2攻撃時攻撃アップ2
攻撃時防御ダウン2
P技後素早さアップ2
しっとりPクッキー★1~3急所無効
こんがりPクッキーゴーストガード
能力ダウン無効系は効果がないので注意。
▶ポテンシャル一覧

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

このページへのコメント

性能&評価の強い点に「メガシンカ後は0ゲージ技の「コメットパンチ」」との誤植があります

2
Posted by 名無し(ID:6qlEvuCmEQ) 2020年06月25日(木) 13:32:35 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます