ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】ダイゴイベント(一番強くてすごい男)の攻略【ポケモンマスターズ】

開催期間
開催期間2020/02/14 15:00 ~ 2020/03/16 14:59
amazon.co.jp アマゾン

基本情報

みんなであそぶ(マルチ)

ステージ情報
対決! ダイゴ
必要つよさNORMAL:10400
HARD:14900
VERY HARD:25000
おすすめのタイプゴーストくさはがね
ボスのヒント
気をつけよう!ひるみ・こおり
敵の情報
レフトセンターライト

エンペルト

ダイゴ&メタグロス

アマルルガ

おすすめ編成

みんなであそぶ(マルチ)

ミッション消化用オート編成
2番目1番目3番目

サカキ&ミュウツー

フヨウ&サマヨール

クリス&オーダイル

【攻略条件】

サカキ&ミュウツーはバディーズわざ以降しか「シャドーボール」を使用しないため、フヨウ&サマヨールでバディーズわざのカウントを進めつつ味方NPCをサポートする。
2番目1番目3番目

アスナ&コータス

ダイゴ&メタグロス

クリス&オーダイル

【攻略条件】

▶アスナ&コータスの育成例
ダイゴ&メタグロスで両サイドを処理し、BSBで強化したアスナ&コータスの「ひのこ」でメタグロスを倒す。
編成難易度が高いため、効率を求めるなら固定オート推奨。
固定オート周回編成
ゲスト2ホスト1ゲスト3

ライチ&ルガルガン

ライチ&ルガルガン

ライチ&ルガルガン
アタッカーアタッカーアタッカー

ククイ&ルガルガン

ククイ&ルガルガン

ククイ&ルガルガン

【攻略条件】

ルガルガンを使った固定オート編成。
1番目にライチ&ルガルガンを採用すると、倒れるまでに相手のHPをかなり削って後発に繋げてくれる。
ククイ&ルガルガンはゲージ消費なしのアクセルロックで攻撃できるため、交代してすぐに攻撃することが可能。

適正バディーズ

最適性バディーズ

バディーズ名役割 / 理由

ダイゴ&メタグロス
物理アタッカー
【役割:アタッカー】
高火力と耐久を併せ持つアタッカー
アマルルガとエンペルトの処理役

サカキ&ミュウツー
特殊アタッカー
【役割:アタッカー】
メタグロスのゴースト弱点を突ける
手動では強いがオートの挙動に注意

ライチ&ルガルガン
物理アタッカー
【役割:アタッカー】
いわタイプ最強の物理アタッカー
タイプ相性無視のゴリ押しで攻撃

その他の適性バディーズ

バディーズ名役割 / 理由

アスナ&コータス
テクニカル
【役割:アタッカー】
物理耐久が高く倒されにくい
BSBの育成が必須で使用難度は高い

イツキ&ネイティオ
テクニカル
【役割:こんらん・アタッカー】
オート時にミュウツーの挙動を是正
アシストパワーでサブアタッカーに

ユウキ&ジュカイン
物理アタッカー
【役割:アタッカー】
エンペルトの弱点を突いて高速処理
自己バフが優秀でサポート要らず

シキミ&シャンデラ
特殊アタッカー
【役割:アタッカー】
メタグロスのゴースト弱点を突ける
やけど状態になるため倒れやすい

キクコ&ゲンガー
テクニカル
【役割:アタッカー】
メタグロスのゴースト弱点を突ける
さいみんじゅつで相手を妨害

フヨウ&サマヨール
サポート
【役割:サポート】
急所バフで味方のメタグロスを補助
すてみタックルでアタッカー役も

ククイ&ルガルガン
テクニカル
【役割:詰め役】
0ゲージ技のアクセルロックが強力
終盤のゲージ枯渇時に活躍できる

敵の行動パターン

順番パターン
1【アマルルガ】
└ スピーダーG
2【メタグロス】
└ コメットパンチ
3【エンペルト】
└ バブルこうせん
4【メタグロス】
└ プラスパワー
5【アマルルガ】
└ からげんき
6【メタグロス】
└ コメットパンチ
7【メタグロス】
└ バディーズわざ
  さすらいの石集め コメットパンチ
8【メタグロス】
└ ボクが一番だよね
( 防御1▲次回急所・こらえる )
9【メタグロス】
└ バレットパンチ
10【メタグロス】
└ バレットパンチ
11【メタグロス】
└ アイアンヘッド
12【メタグロス】
└ アイアンヘッド

報酬一覧

どうぐ交換

ひきかえけんR
報酬引換券
必要数
交換回数優先度
期間限定のびしろ★5 ×1300×3★★★★★
期間限定のびしろ★4 ×1300×3★★★★★
期間限定のびしろ★3 ×1300×3★★★★★
四天王のメモ ×135×10★★★★
ジムリーダーのメモ ×1020×5★★★
ツヨクナールS ×10020×3★★
カシコイーナS ×10020×3★★
テダスケールS ×10020×3★★
ハイパーツヨクナール ×10010×5
ハイパーカシコイーナ ×10010×5
ハイパーテダスケール ×10010×5
スーパーツヨクナール ×1007×7
スーパーカシコイーナ ×1007×7
スーパーテダスケール ×1007×7
ツヨクナール ×1005×10
カシコイーナ ×1005×10
テダスケール ×1005×10
バトル回数チケット ×1100×1★★★★★
強化マニュアル★3 ×1025×3★★
強化マニュアル★2 ×1010×3
コイン ×1000010×3
合計4012枚

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます