ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】チャンピオンバトル VS カントー8【ポケモンマスターズ】

開催期間

開催期間2020/10/19 15:00 - 2020/10/26 14:59

基本情報

ひとりであそぶ(ソロ)

※NORMALについては変更がないため、VS カントーのページを参考にしてください。
VS カンナ
推奨Lv.HARD:125
おすすめのタイプでんき
ヒント(HARD)
敵の情報(HARD
レフトセンターライト


VS シバ
推奨Lv.HARD:125
おすすめのタイプじめん
ヒント
敵の情報(HARD
レフトセンターライト


VS キクコ
推奨Lv.HARD:125
おすすめのタイプゴースト
ヒントなし
敵の情報(HARD
レフトセンターライト


VS ワタル
推奨Lv.HARD:125
おすすめのタイプドラゴン
ヒント
敵の情報(HARD
レフトセンターライト


VS グリーン
推奨Lv.HARD:125
おすすめのタイプいわ
ヒント
敵の情報(HARD
レフトセンターライト

特殊ルール

1戦目

どんな相手に対しても 強力なわざを 素早く 使いまくって戦おう!
味方と相手 双方の
わざゲージの たまる速度が 速くなる

2戦目

どんな相手に対しても 味方が有利になる 場の効果を使って戦おう!
味方と相手 双方が発動した
場の効果の継続時間が 永続になる

3戦目

どんな相手に対しても相手の能力を下げて戦おう!
味方と相手 双方は ステータスがさがっている時
通常より 大幅に その能力が 低下する

4戦目

どんな相手に対しても状態異常や状態変化を活用して戦おう!
状態異常や状態変化の ダメージが増加する
継続時間が伸びる 効果の発動確率が上がる

チャンピオン戦

攻撃の高い相手に対して「物理ダメージ軽減状態」で有利に戦おう!
バトル開始時に 相手と味方 双方の場が
物理ダメージ軽減状態になる
1戦目〜4戦目からの特殊ルールを1つ選択
使用する編成に合わせて有利になるものを選ぼう

適正バディーズ


下記のディーズから急所バフ要員+HP回復要員+アタッカー要員の基本的な編成を手持ちのバディーズを見ながら編成してみてください。

味方バディーズの急所率を上げる事ができるバディーズ(急所バフ要員)

味方バディーズのHPを回復する事ができるバディーズ(HP回復要員)

VSカンナアタッカー

バディーズ名役割 / 理由

ハウ&ライチュウ
特殊アタッカー
【役割:アタッカー】

主人公&ピカチュウ
特殊アタッカー
【役割:アタッカー】

カミツレ&ゼブライカ
物理アタッカー
【役割:アタッカー】

デンジ&レントラー
テクニカル
【役割:アタッカー】

シトロン&エレザード
サポート
【役割:タンク・アタッカー】

VSシバアタッカー

バディーズ名役割 / 理由

シロナ&ガブリアス
物理アタッカー
【役割:アタッカー】
全体攻撃のじしんで弱点を突ける
自己バフも優秀で非の打ち所がない

ハプウ&バンバドロ
物理アタッカー
【役割:アタッカー】

VSキクコアタッカー

バディーズ名役割 / 理由

マツバ&フワライド
物理アタッカー
【役割:アタッカー】
自己完結バフ持ち
ゴーストダイブの扱いに気を付ける

サカキ&ミュウツー
特殊アタッカー
【役割:アタッカー】
高ステータスによる暴力
B技ではばつぐんが取れない

メリッサ&ムウマージ
特殊アタッカー
【役割:アタッカー】

シキミ&シャンデラ
特殊アタッカー
【役割:アタッカー】

キクコ&ゲンガー
テクニカル
【役割:アタッカー】

VSワタルアタッカー

バディーズ名役割 / 理由

ワタル&カイリュー
物理アタッカー
【役割:アタッカー】
はかいこうせんによる暴力
サポートが必須

アイリス&オノノクス
物理アタッカー
【役割:アタッカー】
BSBによるげきりんが高威力
ポテンシャルが必須

シロナ&ジャラランガ
特殊アタッカー
【役割:アタッカー】
B技による自己バフが強力
全体攻撃がメインウェポンなのは注意

イブキ&キングドラ
特殊アタッカー
【役割:アタッカー】

ヒガナ&レックウザ
特殊アタッカー
【役割:アタッカー】

アカギ&パルキア
特殊アタッカー
【役割:アタッカー】

VSグリーンアタッカー

バディーズ名役割 / 理由

ククイ&
ルガルガン
テクニカル
【役割:アタッカー・デバフ】

ライチ&ルガルガン
物理アタッカー
【役割:アタッカー】

タケシ&イワーク
テクニカル
【役割:アタッカー・回復要員】

タケシ&バンギラス
物理アタッカー
【役割:アタッカー】

妨害とデバフ役

バディーズ名役割 / 理由

カリン&ヘルガー
特殊アタッカー
【役割:デバフ】
特攻を下げることで生存時間を延ばす
アタッカーとしても動ける

マツリカ&グランブル
物理アタッカー
【役割:デバフ】
攻撃を下げることで生存時間を延ばす
あまえる以外には役割が持てない

ビオラ&アメモース
テクニカル
【役割:デバフ】
特攻を下げることで生存時間を延ばす
バインドで妨害も可能

キョウ&クロバット
テクニカル
【役割:デバフ】
特防を下げてダメージ数値を上げる
どくどくのキバでの毒付与も協力

オーキド&ミュウ
テクニカル
【役割:デバフ&タンク】
ランダム全体デバフ
タンクとしても優秀

セレナ&マフォクシー
テクニカル
【役割:さいみん】
おなじみダークライ
バインドで妨害も可能

キクコ&ゲンガー
テクニカル
【役割:さいみん】
さいみんじゅつで妨害
素早さも高く技ゲージのサポートも可能

サポート

バディーズ名役割 / 理由

グリーン&カメックス
サポート
【役割:タンク&サポート】
攻撃を受けるたびに味方を強化するパッシブ持ち
耐久も高く壁役として優秀

カスミ&スターミー
サポート
【役割:耐久サポート】
特殊技が痛いのでSPガードGが優秀
回復付帯と回避率上昇も非常に強力

メイ&ジャローダ
サポート
【役割:タンク&サポート】
特殊アタッカーのバフに特化
わざゲージのサポートも可能

フウロ&スワンナ
サポート
【役割:タンク】
ひとっとびね!キズくすりが優秀
長時間の耐久を可能にする

カミツレ&ロトム
サポート
【役割:タンク】
高い耐久と回避能力
BC加速や特殊アタッカーのサポートも

ナツメ&フーディン
サポート
【役割:特殊サポート】
特殊アタッカーのバフに特化
回復もダメージ軽減もこなせる優秀サポーター

主人公&アチャモ
サポート
【役割:サポート&タンク】
特殊も物理もサポート可能
高い耐久も魅力

リーフ&イーブイ
サポート
【役割:タンク】
火力と耐久を両立できるサポート
HP回復やわざゲージ回復も担える

スモモ&チャーレム
サポート
【役割:物理サポート】
物理サポートが強力
ドレインパンチで回復も

ツツジ&ダイノーズ
サポート
【役割:サポート&タンク】
火力と耐久を両立できるサポート
ワイドガードで全体攻撃防御も

ミカン&ハガネール
サポート
【役割:タンク】
タンクとして優秀
急所を防ぐことも可

ゲンジ&ボーマンダ
サポート
【役割:耐久サポート】
物理特殊耐久バフ
技ゲージの供給も

プリム&オニゴーリ
サポート
【役割:耐久サポート】
回復付帯状態とターゲット引き寄せ可能
特殊サポートも可能

報酬一覧

初回報酬

難易度報酬内容
NORMALダイヤ ×30
チャンピオンズソウル ×10
HARDチャンピオンズソウル ×5
のびしろチケット★5 ×2

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます