ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】ツクシ&スピアー【ポケモンマスターズ】

基本情報

ツクシ&スピアー
初期レアリティ入手方法
★★★バディーズサーチ
ツクシ
むしポケモンが 大好きな ジョウト地方で 最年少の
ジムリーダー。 むしポケモンの 知識が 豊富で
将来は ポケモン博士に なりたいと 考えている。
スピアー
縄張り意識が とても 強いので スピアーの
すみかには 近づかない ほうが 身の ためだ。
怒ると 集団で 襲って くるぞ。

総合評価

評価点
1.5点 / 10.0点

ツクシ&スピアーの評価

技威力と耐久の低さ、性能の癖の強さと問題が山積。
グズマ&グソクムシャに比べると及ばない火力が難点。

わざ・バディーズわざ

わざ構成

スピアー[メガスピアー]共通
わざタイプ / ぶんるいいりょく(Lv.5)
/ めいちゅう
ゲージ / 回数たいしょう
とどめばりむし / ぶつり44(52)/ 100
2ゲージ相手1体
この技を使って相手を倒したとき自分の攻撃をぐぐーんとあげる(3段階)
ツギクリティカへんかわざ-
2回自分
自分を次回急所状態にする
ダブルニードルむし / ぶつり20(24)/ 100
2ゲージ相手1体
2回連続で攻撃する
まれに相手をどく状態にする
研究の成果だよ!へんかわざ-
2回自分
自分の素早さをあげる(1段階)
自分の回避率をぐぐーんとあげる(3段階)

バディーズわざ

わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
むしポケ大百科が選ぶ
ダブルニードル
むし160(192)
ぶつり相手1体
バトル終了までメガスピアーになる

ステータス・パッシブスキル

ステータスLv.125(のびしろなし)

スピアー[メガスピアー]のステータス
タイプ弱点ロール
HP攻撃防御
470
[ 470 ]
354
[ 424 ]
88
[ 88 ]
特攻特防素早さ
126
[ 126 ]
110
[ 110 ]
332
[ 398 ]

ステータスLv.125(★4銀0/★5金0/★5金20)

スピアー[メガスピアー]のステータス
HP攻撃防御
510 / 550 / 590
[ 510 / 550 / 590 ]
374 / 394 / 414
[448/ 472 / 496]
108 / 128 / 148
[ 108 / 128 / 148 ]
特攻特防素早さ
146 / 166 / 186
[ 146 / 166 / 186 ]
130 / 150 / 170
[ 130 / 150 / 170 ]
352 / 372 / 392
[422 / 446 / 470]

パッシブスキル

スキル名効果
急所時威力上昇2相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる
メガシンカ時追加
スキル名効果
急所時素早さアップ1相手の急所に当たったときに自分の素早さをあげる

ツクシ&スピアーの性能&評価

強い点

メガスピアーの高火力
バディーズわざでメガシンカし、攻撃と素早さが上がる。
他のアタッカーよりも格段に素早さが高く、2ゲージわざで高火力を出しつつ技を連発して攻められるのが強み。
火力を支える自己バフ
とどめばりで相手を倒すと攻撃が3段階上昇し、ツギクリティカの次回急所で自身の最高火力を発揮することが可能。
超優秀な「急所時威力上昇2」と「急所時素早さアップ1(メガシンカ時)」のパッシブスキルを発動し、メガシンカで上がった火力と素早さに拍車を掛けられる性能を持つ。
回避率を6段階上昇させ、低耐久もある程度カバーできる。

弱い点

バフが扱いにくい
ツギクリティカはわざの威力を一度しか上げられないため、使う手数を考えるとわざゲージの節約にしかならない。
確定急所のバディーズわざが使えるのは優秀だが、メガシンカできるぶん威力が低く設定されているため恩恵も薄い。
さらにとどめばりは追加効果の発動条件が難しく、上手く相手を倒せないと火力が低迷してしまう点に注意が必要だ。
火力がメガシンカ頼り
メガシンカまで火力が出しにくい点で、同タイプのダツラ&カイロスグズマ&グソクムシャに及ばずと言ったところ。
急所率を上げれば「急所時威力上昇2」を常時発動できるようになるため、フヨウ&ヨノワールらと組んで戦いたい。

おすすめポテンシャル

Pクッキーポテンシャル
ばりばりPクッキー★1~3急所時威力上昇2
抜群時威力上昇1
ばりばりPクッキー★1~2攻撃時攻撃アップ2
こんがりPクッキーいわガード
▶ポテンシャル一覧

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます