ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】デンジ&レントラー【ポケモンマスターズ】

基本情報

デンジ&レントラー
初期レアリティ入手方法
★★★★★バディーズサーチ
デンジ
(トレーナーの紹介文)
レントラー
(ポケモンの紹介文)

総合評価

評価点
9.0点 / 10.0点

デンジ&レントラーの評価

エレキフィールドでアタッカーやサポート、パッシブで
妨害もできる万能バディーズ。ステータスも非常に優秀。
▶デンジ&レントラーの育成例

わざ・バディーズわざ

わざ構成

わざタイプ / ぶんるいいりょく(Lv.5)
/ めいちゅう
ゲージ / 回数たいしょう
かみなりのキバでんき / ぶつり47(56)/ 95
2ゲージ相手1体
すごくまれに相手をひるみ状態にする
すごくまれに相手をまひ状態にする
エレキフィールドでんき / へんか-
2ゲージ / 2回全体の場
フィールドをエレキフィールドにする
しびれようぜ!へんかわざ-
2回自分
自分の攻撃をあげる
自分を次回急所状態にする
フィールドがエレキフィールドのときは味方のバディーズ全員の命中率をあげる
ワイルドボルトでんき / ぶつり125(150)/ 100
3ゲージ相手1体
相手に与えたダメージの1/5を自分も受ける

バディーズわざ

わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
輝き痺れさせる
かみなりのキバ
でんき200(240)
ぶつり相手1体
相手がまひ状態のとき威力があがる

ステータス・パッシブスキル

ステータスLv.125(のびしろなし)

タイプ弱点ロール
HP攻撃防御
722304188
特攻特防素早さ
263188254

パッシブスキル

スキル名効果
異常確率上昇4技の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる
妨害確率上昇4技の追加効果でひるみ状態やこんらん状態やバインド状態にするときの成功率をあげる
登場時攻撃ダウンG1登場したとき相手のバディーズ全員の攻撃をさげる

デンジ&レントラーの性能&評価

強い点

エレキフィールドででんき技の威力↑
エレキフィールドは味方が使うでんきタイプの技威力を1.5倍にする要はでんきタイプ向けにほんばれ。強力なアタッカー主人公&ピカチュウ、吸収技でタンクをこなすシトロン&エレザードなどのサポートが出来るので、とても用途が広い技。また優秀なステータスを活かして自身も攻撃に参加できるのも強み。
かみなりのキバで妨害
同時に「異常確率上昇4」、「妨害確率上昇4」で相手をまひひるみ状態にする飛び抜けたテクニカル性能も併せ持っている。「相手まひ時威力上昇」を発動させるなら持ってこい。
命中サポートや眠り対策
しびれようぜ!はEF状態で全体に命中バフを付けられたり、エレキフィールドの効果で味方を「眠り無効」にできるなどサポート力も万全。
アタッカー、テクニカル、サポートどんなロールとしても立ち回れる器用かつ万能型バディーズ。

弱い点

ワイルドボルトの使いにくさ
アタッカーとして活躍したいならワイルドボルトの反動ダメージは痛手。後述するがBSBでも改善されたとはとても言えないので、基本はかみなりのキバがメインウェポンになってくる。

バディストーンボード評価

・・・

▶ポテンシャル一覧

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます