最終更新:
team_rocket_grunt 2020年09月09日(水) 15:58:07履歴
急所に依存しない性能で、自身の能力も上げやすい。
だがフレアドライブの反動に悩まされる。
だがフレアドライブの反動に悩まされる。
▶トウコ&ポカブの育成例 |
わざ | タイプ | いりょく(Lv.5) |
ぶんるい | たいしょう | |
バディーズ ファイアーインパクト | ほのお | 200(240) |
ぶつり | 相手1体 | |
追加効果なし |
わざ | タイプ | いりょく(Lv.5) |
ぶんるい | たいしょう | |
バトル大好きガールの ヒートスタンプ | ほのお | 250(300) |
ぶつり | 相手1体 | |
追加効果なし |
HP | 攻撃 | 防御 |
896 ( 929 ) { 968 } | 369 ( 380 ) { 407 } | 127 ( 130 ) { 135 } |
特攻 | 特防 | 素早さ |
179 ( 182 ) { 187 } | 129 ( 132 ) { 137 } | 187 ( 190 ) { 195 } |
「反動ダメージ軽減5」を3枚獲得。1枚につき反動を1/2に軽減できるため最大で反動を1/32まで抑えることが可能となり、反動ダメージで致命傷を受けることはまずなくなった。また、耐久面もキズぐすりの回復量↑、わざ回数回復を取得しておけばそこそこ長く戦えるようにはなる。
「ピンチ時急所率上昇3」により物足りなかった火力を急所による補強ができるように。元のパッシブスキル「ピンチ時HP回復4」と併用して一度HPを3割以下に調整することで与ダメを大きく跳ね上がらせるといった使い方も出来るようになった。これをやる際、「反動ダメージ軽減5」とは若干噛み合わせが悪いので好みで取得する枚数を調節しよう。
「素早さ↑分B技威力上昇」はニトロチャージの追加効果と相性が抜群で、バフ技を使用せずとも活かすことが出来る点が強み。4枚ある「バディーズわざ威力上昇」パネルと組み合わせて高威力のバディーズわざをぶつけながら戦うこともできる。
Pクッキー | ポテンシャル |
ばりばりPクッキー★1~3 | 急所時威力上昇2 |
ばりばりPクッキー★1~2 | P技後素早さアップ2 攻撃時攻撃アップ2 |
こんがりPクッキー | みずガード |
▶ポテンシャル一覧 |
![]() | ![]() |
amazon.co.jp アマゾン |
このページへのコメント
>>最大で反動を1/32
とありますが、元がダメージの1/2なのでそれに3回1/2掛けると1/16になると思うのですが
元の反動ダメージは1/4です