最終更新:
team_rocket_grunt 2020年09月09日(水) 16:47:56履歴
パッシブスキルとトレーナーわざが噛み合っており、物理アタッカー相手には無類の硬さを誇る壁役として活躍する。
わざゲージ管理と特殊技主体の相手には注意が必要。
わざゲージ管理と特殊技主体の相手には注意が必要。
▶ヒカリ&ナエトルの育成例 |
わざ | タイプ | いりょく(Lv.5) |
ぶんるい | たいしょう | |
バディーズ グラスインパクト | くさ | 200(240) |
ぶつり | 相手1体 | |
追加効果なし |
わざ | タイプ | いりょく(Lv.5) |
ぶんるい | たいしょう | |
負けるわけなしの ウッドハンマー | くさ | 200(240) |
ぶつり | 相手1体 | |
自分の攻撃があがっているほど威力があがる |
HP | 攻撃 | 防御 |
658 ( 675 ) { 700 } | 266 ( 272 ) { 300 } | 274 ( 299 ) { 310 } |
特攻 | 特防 | 素早さ |
226 ( 229 ) { 235 } | 252 ( 256 ) { 263 } | 201 ( 204 ) { 209 } |
バディストーンボード |
![]() |
▶ヒカリ&ナエトルの育成例 |
Pクッキー | ポテンシャル |
ばりばりPクッキー★1~2 | 攻撃時攻撃アップ2 攻撃時攻撃ダウン2 攻撃時防御ダウン2 |
こんがりPクッキー | むしガード |
▶ポテンシャル一覧 |
![]() | ![]() |
amazon.co.jp アマゾン |
このページへのコメント
コバルオンveryhardにてアタッカー兼壁運用ヒカリとカルムフウロで行けました
ボードは葉っぱ時急所上昇・防御分威力上昇・攻撃↓分B技威力上昇
長期化する戦いなら各能力が自然と最大まで伸び、B技も元々の効果に加え相手攻撃↓分上昇で非常に高い攻撃力になりました
このバディーズの運用情報が少ないので参考になれば...
回復付与と攻撃吸収で長期戦で頼もしく状態異常や妨害の多発するレジェンドバトルでは大変お世話になりました
この子とカスミを組み合わせると異常と妨害、防御特防幅広くカバーできるのも良し
メガハガネールのせいで感覚狂ってたけどこのバディ物理受けは割と強いのね
ほんとかわいい!!!
ゲーム準拠でめちゃくちゃ推せる