ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】ビオラ&アメタマ【ポケモンマスターズ】

基本情報

ビオラ&アメタマ
初期レアリティ入手方法
★★★★メインストーリー第14章
ビオラ
各地で 写真を 撮っている カメラマンであり
むしタイプのジムリーダー でもある。 姉の
パンジーとは よく 一緒に でかけている。
アメタマ
ピンチに なると 突起から 甘い
汁を 出す。 これを 集めた
シロップは パンにつけると 美味い。
アメモース
目玉模様で 敵を 威嚇。
それで ダメなら 4枚の ハネを
使って 器用に 逃げまわるのだ。

総合評価

評価点
7.5点 / 10.0点

ビオラ&アメモースの評価

火力デバフに特化した妨害役のバディーズ。
敵をバインドにして味方のボードスキル発動の手助けにも。
▶ビオラ&アメタマの育成例

わざ・バディーズわざ

わざ構成

わざタイプ / ぶんるいいりょく(Lv.5)
/ めいちゅう
ゲージ / 回数たいしょう
まとわりつくむし / とくしゅ20(24)/ 100
2ゲージ相手1体
相手をバインド状態にする
スピーダーへんかわざ-
2回自分
自分の素早さをぐーんとあげる(2段階)
むしのていこうむし / とくしゅ30(36)/ 100
2ゲージ相手全員
相手の特攻をさげる(1段階)
いいんじゃない!へんかわざ-
2回自分
自分の特防をぐーんとあげる(2段階)
自分を回復付帯状態にする

バディーズわざ

アメタマ
わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
バディーズ
バグレイ
むし200(240)
とくしゅ相手1体
追加効果なし
アメモース
わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
レンズ越しに狙う
ぎんいろのかぜ
むし200(240)
とくしゅ相手1体
相手がバインド状態のとき威力があがる

ステータス・パッシブスキル

ステータスLv.125(のびしろなし)

アメタマ(アメモース)のステータス
タイプ弱点ロール
HP攻撃防御
527
( 542 )
126
( 129 )
193
( 197 )
特攻特防素早さ
227
( 232 )
192
( 214 )
253
( 271 )

ステータスLv.125(★5金0/★5金20)

アメタマ(アメモース)のステータス
HP攻撃防御
567 / 607
( 582 / 622 )
146 / 166
( 149 / 169 )
213 / 233
( 217 / 237 )
特攻特防素早さ
247 / 267
( 252 / 272 )
212 / 232
( 234 / 254 )
273 / 293
( 291 / 311 )

パッシブスキル

スキル名効果
登場時攻撃ダウンG1登場したとき相手のバディーズ全員の攻撃をさげる

バディストーンボード

バディストーンボード
※ボードの黒文字は消費パワー
▶ビオラ&アメタマの育成例

詳細

基本+バディーズわざ

左上

右上

右下

左下

ビオラ&アメモースの性能&評価

強い点

相手にマイナスの状態変化を多く与えることができるTHE テクニカルなバディーズ。
登場時に相手全体の攻撃を下げ「むしのていこう」で相手全体の特攻も下げることもできるので味方の生存率を上げられる。
バディーズわざは相手がバインド状態であればテクニカルタイプとは思えないほどのダメージを叩き出すことも可能だがアメモースに進化させないといけない点は注意。

弱い点

自己で火力を底上げするへんかわざを持ってないのとバディーズ技以外に打点を持てる技がないのでアタッカーとしての運用は×。

バディストーンボード評価

バインド系の強化が優秀
「相手バインド時威力↑5」が2つによる自身の火力の増強に加え、「相手拘束ダメージ増加2」の恩恵で相手に交代という概念がない関係でダメージ稼ぎという観点ではもうどくややけどの劣化でしかなかったバインドを一線級で使用する事が実現出来るように。
一切バフがないのでアタッカーとして採用するのはこれでも厳しいラインではあるのだが、他のバディーズが所持する「相手妨害時威力上昇」系のパッシブを発動させる為に起用する価値は十分に出てきたといえる。
ピンチ時HP回復4で長期戦に強いタンク役にも
パッシブスキルとむしのていこうによる攻撃デバフと、トレーナー技で付けられる回復付帯、そして鬼に金棒とも言える「ピンチ時HP回復4」で相手が高HPかつ少数の場合に滅法強い壁役として輝けるようになった。
「急所無効」をつければとりわけ特殊アタッカーに強いので、レジェンドバトルなどで活躍が期待できるバディーズ。

おすすめポテンシャル

Pクッキーポテンシャル
ばりばりPクッキー★1~3抜群時威力上昇1
ばりばりPクッキー★1~2P技後素早さアップ2
しっとりPクッキー★1~3急所無効
こんがりPクッキーいわガード
▶ポテンシャル一覧

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

このページへのコメント

同じくヘルガーと組ませてヴィラで使ってます
特殊アタッカー相手にタンク役をさせると
回復役要らずでなかなか重宝します

1
Posted by 名無し(ID:n0gDcRuUjw) 2020年07月10日(金) 11:34:04 返信

ヘルガーと非常に相性良いです。耐久があるので、急所無効もアリだと思います。

2
Posted by 名無し(ID:dmVvdk1WPQ) 2020年04月19日(日) 23:37:48 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます