最終更新:
falea_pokemas 2020年09月10日(木) 07:49:10履歴
わざ | タイプ | いりょく(Lv.5) |
ぶんるい | たいしょう | |
バディーズ ゴーストインパクト | ゴースト | 200(240) |
ぶつり | 相手1体 | |
追加効果なし |
わざ | タイプ | いりょく(Lv.5) |
ぶんるい | たいしょう | |
幽境に咲いた花の シャドーパンチ | ゴースト | 250(300) |
ぶつり | 相手1体 | |
追加効果なし |
フヨウ&ヨノワールといえばクリティカットG+が優秀。味方全体の急所率を2段階も上げることができ、2回使えば通常技が急所確定になる。
+のついた急所率バフ持ちは初期の一部のキャラのみであり、後から実装されたコトネ&メガニウムのクリティカットGは1段階しか上がらず、2回使っても急所確定にならないためこの差は大きい。
+のついた急所率バフ持ちは初期の一部のキャラのみであり、後から実装されたコトネ&メガニウムのクリティカットGは1段階しか上がらず、2回使っても急所確定にならないためこの差は大きい。
きずなを見せて!はHPが減るほど上昇量が増える攻撃バフとゲージ回復。
HPがちょっとでも減っていれば攻撃2段階上昇と2ゲージ回復とリーフ&イーブイのみんなでいくよ!と同等。
敵にターゲットされていなくても、すてみタックルの反動ダメージでHPを削ることでバフの効果を高めることができる。
HPがちょっとでも減っていれば攻撃2段階上昇と2ゲージ回復とリーフ&イーブイのみんなでいくよ!と同等。
敵にターゲットされていなくても、すてみタックルの反動ダメージでHPを削ることでバフの効果を高めることができる。
3ゲージ技の中でもトップクラスの威力であるすてみタックルを持ち、前述した急所確定と攻撃バフでサポートらしからぬ火力で攻撃できる。
すてみタックルの反動ダメージが痛いが、マルチでは「ひんし時能力引継」によって半分だが後続のアタッカーに自分にかかっていたバフを引き継げる。
すてみタックルの反動ダメージが痛いが、マルチでは「ひんし時能力引継」によって半分だが後続のアタッカーに自分にかかっていたバフを引き継げる。
Pクッキー | ポテンシャル |
ばりばりPクッキー★1~3 | わざゲージ分威力上昇3 急所時威力上昇2 ピンチ時威力上昇2 |
ばりばりPクッキー★1~2 | 攻撃時攻撃アップ2 |
こんがりPクッキー | あくガード |
▶ポテンシャル一覧 |
![]() | ![]() |
amazon.co.jp アマゾン |
コメントをかく