ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】ユウキ&キモリ【ポケモンマスターズ】

基本情報

ユウキ&キモリ
初期レアリティ入手方法
★★★★★バディーズサーチ
ユウキ
ジムリーダーである センリの 息子で
父に あこがれていて 目標に している。
やんちゃだが 勝負には いつでも 真剣。
キモリ
足の 裏の 小さな トゲを 引っ掛けて
垂直の カベを 登ることが できる。
太い 尻尾を たたきつけて 攻撃する。
ジュプトル
体から 生えた 葉っぱは 森の 中で
敵から 姿を 隠す ときに 便利。
密林に 暮らす 木登りの 名手。
ジュカイン
体に 生えた 葉っぱは 鋭い 切れ味。
素早い 身のこなしで 木の 枝を 飛び回り
敵の 頭上や 背後から 襲いかかるぞ。

総合評価

評価点
8.5点 / 10.0点

ユウキ&ジュカインの評価

攻撃・特攻・急所率を最大まで上げられる超強力な自己バフを持ち、高い素早さでガンガン攻める両刀アタッカー。
リーフストームの命中と特攻ダウンが不安要素。
▶ユウキ&ジュカインの育成例

わざ・バディーズわざ

わざ構成

わざタイプ / ぶんるいいりょく(Lv.5)
/ めいちゅう
ゲージ / 回数たいしょう
タネマシンガンくさ / ぶつり15(18)/ 100
2ゲージ相手1体
2~5回のあいだ相手に連続で攻撃する
クリティカット+へんかわざ-
2回自分
自分の急所率をぐーんとあげる(2段階)
リーフストームくさ / とくしゅ136(163)/ 90
3ゲージ相手1体
自分の特攻をがくっとさげる(2段階)
勝利を切り開く!へんかわざ-
1~3ゲージ / 2回自分
自分の技ゲージを最大で3使う
使った量に応じて自分の攻撃と特攻を最大で6段階あげる

バディーズわざ

キモリ・ジュプトル
わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
バディーズ
グラスインパクト
くさ200(240)
ぶつり相手1体
追加効果なし
ジュカイン
わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
まとめてぶったぎる
リーフブレード
くさ250(300)
ぶつり相手1体
追加効果なし

ステータス・パッシブスキル

ステータスLv.125(のびしろなし)

キモリ(ジュプトル){ジュカイン}のステータス
タイプ弱点ロール
HP攻撃防御
490
( 505 )
{ 525 }
351
( 358 )
{ 367 }
143
( 145 )
{ 149 }
特攻特防素早さ
351
( 370 )
{ 389 }
143
( 145 )
{ 149 }
395
( 419 )
{ 433 }

ステータスLv.125(★5金20)

キモリ(ジュプトル){ジュカイン}のステータス
HP攻撃防御
590
( 605 )
{ 625 }
391
( 398 )
{ 407 }
183
( 185 )
{ 189 }
特攻特防素早さ
391
( 410 )
{ 429 }
183
( 185 )
{ 189 }
435
( 459 )
{ 473 }

パッシブスキル

スキル名効果
素早さダウン無効素早さがさがらない
まひ無効まひ状態にならない

ユウキ&ジュカインの性能&評価

強い点

超強力な自己バフ
勝利を切り開く!は最大3ゲージ消費することで攻撃と特攻を一気に6段階上げることができる
また、初期の一部のバディーズのみが持つクリティカット+は2回使うことで通常技を急所確定にすることができる。
これらの強力なバフで強化された高威力のリーフストームで他のバディーズに頼らずとも大ダメージを狙えることがユウキ&キモリの最大の魅力だ。
サブウェポンも使える両刀バディーズ
ユウキ&キモリの自己バフは物理と特殊の両方を強化できるので、高威力の特殊技リーフストームだけではなく物理技のタネマシンガンやバディーズわざの火力も大幅アップ。
タネマシンガンは一見すると威力が低いが、手数でカバーできる点や高火力のくさ物理技が存在しないことから十分実用レベル
防御と比べて特防が高すぎる相手にはタネマシンガンを連発して早めのバディーズわざを狙おう。

弱い点

ゲージが枯れやすい
勝利を切り開く!はゲージが少ない時でも使えるが、その分バフの量も落ちる。
最大限性能を活かすには3ゲージ消費が必要だが、そうするとリーフストームを打つ分のゲージが足りなくなってしまう。
幸い素早さのステータスは高めなので、素早さバフで補おう。
デメリットのあるメインウェポン
高威力のリーフストームには特攻2段階ダウンのデメリットがある。
勝利を切り開く!のゲージ消費が激しいため下がった特攻を上げ直すことは難しい。
急所に当たればマイナスになった特攻ダウンを無視できるので、クリティカット+のバフは必須。
また、リーフストーム命中が90なので外れることも少なくない点が残念だ。

なお、「特攻ダウン無効」のポテンシャルに目覚めればリーフストーム実質デメリットなしで撃てる
このポテンシャルがあるかないかでユウキ&ジュカインの強さは一回りも二回りも変動すると言っても過言ではないだろう。

おすすめポテンシャル

Pクッキーポテンシャル
ばりばりPクッキー★1~3急所時威力上昇2
抜群時威力上昇1
しっとりPクッキー★1~3特攻ダウン無効
こんがりPクッキーどくガード
「素早さダウン無効」「まひ無効」は効果がないので注意。
▶ポテンシャル一覧

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます