ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】レックウザイベント(天空を統べる竜)の攻略【ポケモンマスターズ】

開催期間
開催期間2020/01/30 15:00 ~ 2020/02/14 14:59
amazon.co.jp アマゾン

基本情報

ひとりであそぶ(ソロ)

ステージ情報
VS ブレイク団
推奨つよさ空を裂く竜を倒せ:10600
空を裂く竜を倒せ2:15000
VS ブレイク団:19000
VS ブレイク団2:23500
おすすめのタイプ空を裂く竜を倒せ:いわかくとう
VS ブレイク団:ドラゴンひこう
ボスのヒント
効き目アリ!VS ブレイク団:とくしゅわざ
敵の情報(VS ブレイク団)
レフトセンターライト

カイロス

バクガメス

ビブラーバ

みんなであそぶ(マルチ)

ステージ情報
対決! ヒガナ
必要つよさNORMAL:9000
HARD:12800
VERY HARD:17600
EXPERT:25000
おすすめのタイプNORMAL / HARDいわドラゴン
VERY HARD / EXPERTいわ
ボスのヒント
気をつけよう!すなあらし・物理ダメージ軽減
効き目アリ!ぼうぎょ下降
敵の情報
レフトセンターライト

アマルルガ

ヒガナ&レックウザ

バクガメス

おすすめ編成

ひとりであそぶ(ソロ)

最高効率手動編成(VS ブレイク団2)
レフトセンターライト

メイ&デリバード

ツツジ&ノズパス

ワタル&カイリュー
「専用ひきかえけん3」を集めるための半オート手動編成。
オートモードでスタートして「もっと学びなさい」→「贈り物メイいっぱい」→「もっと学びなさい」の順に入力。
ソロオート編成(VS ブレイク団2)
レフトセンターライト

ツツジ&ノズパス

サカキ&ミュウツー

主人公&アチャモ
安定行動を執ってくれるサカキ&ミュウツーがオススメ。
彼らを所持していなければ、前述の手動編成か、今イベントで配布されるヒガナ&レックウザを使用しよう。

みんなであそぶ(マルチ)

ソロオート編成(VERY HARD
2番目1番目3番目

リーフ&イーブイ

フヨウ&サマヨール

ライチ&ルガルガン

【攻略条件】

ビンゴミッションを消化するための、バディーズわざとイッセイコウゲキをオートモードで使用してくれる編成。

高速固定オート周回編成(VERY HARD
ゲスト2ホスト1ゲスト3

ライチ&ルガルガン

ライチ&ルガルガン

ライチ&ルガルガン
ライチ&ルガルガンを3組採用すると最速の約1分30秒。
アマルルガの処理が若干遅いため、れいとうビームを受けてこおり状態になってしまうと少しタイムロスになる。
安定固定オート周回編成(VERY HARD
ゲスト2ホスト1ゲスト3

タケシ&バンギラス

タケシ&バンギラス

タケシ&バンギラス
全体攻撃を持つタケシ&バンギラスならアマルルガを素早く倒せるが、上記の編成より30秒ほど時間が掛かる。

適正バディーズ

最適性バディーズ

バディーズ名役割 / 理由

ライチ&ルガルガン
物理アタッカー
【役割:アタッカー】
いわタイプ最強の高火力アタッカー
自己完結した性能でサポート要らず

タケシ&バンギラス
物理アタッカー
【役割:マルチ用アタッカー】
ストーリー入手のいわアタッカー
全体攻撃で相手全員の弱点を突ける

ククイ&ルガルガン
テクニカル
【役割:マルチ用アタッカー】
0ゲージ技のアクセルロックが強力
相手の防御も下げて味方をサポート

メイ&デリバード
サポート
【役割:ゲージ回復・火力バフ】
物理アタッカーと好相性のサポート
「わざゲージ加速」のバフが優秀

フヨウ&サマヨール
サポート
【役割:ゲージ回復・火力バフ】
物理アタッカーと好相性のサポート
すてみタックルでアタッカー役も

その他の適性バディーズ

バディーズ名役割 / 理由

ヒョウタ&ズガイドス
物理アタッカー
【役割:アタッカー】
もろはのずつきで超火力が可能
自傷ダメージですぐ倒れてしまう

トウヤ&ミジュマル
サポート
【役割:火力バフ】
味方全員の攻撃を6段階上げられる
スピーダーGでゲージ回復役も担当

リーフ&イーブイ
サポート
【役割:火力バフ】
攻撃バフとHP回復で味方をサポート
交代時能力引継のパッシブが優秀

敵の行動パターン

順番パターン
1【レックウザ】
└ 想像力を働かせて
( 攻撃2▲特攻2▲素早さ1▲命中率1▲
  防御2▼特防2▼ )
2【バクガメス】
└ だいもんじ
3【アマルルガ】
└ れいとうビーム
4【レックウザ】
└ ぶんまわす
5【バクガメス】
└ だいもんじ
6【レックウザ】
└ つばめがえし
7【レックウザ】
└ バディーズわざ
  みんなを守る祈りの りゅうせいぐん
8【レックウザ】
└ いっちょ勝負しよ( 防御5▲特防6▲ )
9【レックウザ】
└ りゅうせいぐん
10【レックウザ】
└ すなあらし

強化アイテムの必要数

専用とっくんマシン・専用ツヨクナール

アイテム必要数
専用とっくんマシン470
専用ツヨクナール740
専用スーパーツヨクナール520

どうぐ交換

専用ひきかえけん3
報酬専用ひきかえけん3
(枚数)
800
1200
1600
2400
わざレベル(合計)6000
専用のびしろ(1枚目)80
専用のびしろ(2枚目)120
専用のびしろ(3枚目)160
専用のびしろ(4枚目)200
専用のびしろ(5枚目)240
専用のびしろ(6枚目)280
専用のびしろ(7枚目)320
専用のびしろ(8枚目)360
専用のびしろ(9枚目)400
専用のびしろ(10枚目)440
専用のびしろ(11枚目)480
専用のびしろ(12枚目)520
専用のびしろ(13枚目)560
専用のびしろ(14枚目)600
専用のびしろ(15枚目)640
専用のびしろ(16枚目)680
専用のびしろ(17枚目)720
専用のびしろ(18枚目)760
専用のびしろ(19枚目)800
専用のびしろ(20枚目)840
専用のびしろ(合計)9200
レックウザ完全強化15200

ビンゴミッション

天空を統べる竜1

天空を統べる竜2

天空を統べる竜3

報酬一覧

どうぐ交換

専用ひきかえけんS3
報酬引換券
必要数
交換回数優先度
期間限定のびしろ★5 ×13003★★★★★
期間限定のびしろ★4 ×12003★★★★★
期間限定のびしろ★3 ×11003★★★★★
四天王のメモ ×1100★★★★
ジムリーダーのメモ ×150★★★
ツヨクナールS ×5040★★
ハイパーツヨクナール ×5020
スーパーツヨクナール ×5015
ツヨクナール ×5010
強化マニュアル★3 ×105★★★
合計
(のびしろのみ)
1800

初回報酬

ひとりであそぶ(ソロ)
難易度報酬内容
空を裂く竜を倒せ
空を裂く竜を倒せ2
VS ブレイク団
ダイヤ ×30
エリア情報
VS ブレイク団2ダイヤ ×30
みんなであそぶ(マルチ)
難易度報酬内容
NORMAL
HARD
VERY HARD
ダイヤ ×30
エリア情報
EXPERTダイヤ ×300

ドロップアイテム一覧

ひとりであそぶ(ソロ)
クリア報酬ドロップ報酬
空を裂く竜を倒せ
専用ひきかえけん3 ×4
専用とっくんマシン ×2
専用ツヨクナール ×2
専用ひきかえけん3 ×1-2
専用とっくんマシン ×1
専用ツヨクナール ×1
空を裂く竜を倒せ2
専用ひきかえけん3 ×10
専用とっくんマシン ×2
専用ツヨクナール ×2
専用ひきかえけん3 ×1-2
専用とっくんマシン ×1
専用ツヨクナール ×1
VS ブレイク団
専用ひきかえけん3 ×15
専用とっくんマシン ×3
専用ツヨクナール ×3
専用スーパーツヨクナール ×2
専用ひきかえけん3 ×1-2
専用とっくんマシン ×1-2
専用ツヨクナール ×1
専用スーパーツヨクナール ×1
VS ブレイク団2
専用ひきかえけん3 ×19
専用とっくんマシン ×5
専用ツヨクナール ×5
専用スーパーツヨクナール ×2
専用ひきかえけん3 ×1-2
専用とっくんマシン ×1-2
専用ツヨクナール ×1
専用スーパーツヨクナール ×1
みんなであそぶ(マルチ)
クリア報酬ドロップ報酬
NORMAL
専用ひきかえけん3 ×1
専用ひきかえけんS3 ×1
専用とっくんマシン ×1
専用ツヨクナール ×1
専用スーパーツヨクナール ×1
専用ひきかえけん3 ×14-20
専用ひきかえけんS3 ×7-10
専用とっくんマシン ×7-10
専用ツヨクナール ×8-10
専用スーパーツヨクナール ×6-8
HARD
専用ひきかえけん3 ×1
専用ひきかえけんS3 ×1
専用とっくんマシン ×1
専用ツヨクナール ×1
専用スーパーツヨクナール ×1
専用ひきかえけん3 ×25-33
専用ひきかえけんS3 ×15-18
専用とっくんマシン ×12-16
専用ツヨクナール ×12-16
専用スーパーツヨクナール ×10-12
VERY HARD
専用ひきかえけん3 ×1
専用ひきかえけんS3 ×1
専用とっくんマシン ×1
専用ツヨクナール ×1
専用スーパーツヨクナール ×1
専用ひきかえけん3 ×35-41
専用ひきかえけんS3 ×23-30
専用とっくんマシン ×20-24
専用ツヨクナール ×19-24
専用スーパーツヨクナール ×15-20
EXPERT
なしツヨクナールS ×1
カシコイーナS ×1
テダスケールS ×1
ドロップ数の下限と上限は確認出来たものを記載しています

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

このページへのコメント

ソロマルチオートのB技イッセイの方のやつですが、イッセイ攻撃が全然発生せずにめちゃくちゃ時間かかります
動画のツイートを引用して楽するだけじゃなく、必要条件などもっと詳しく書いてほしいです

0
Posted by ななし 2020年02月04日(火) 19:24:30 返信数(1) 返信

こちらで実験可能な最低条件では同じ挙動が確認できたので、記事には確認できた最低条件を追記しました。

同じ挙動ができなかったバディーズの
「バディーズのレベル、バディーズ技レベル、のびしろ数、装備、バディストーンボードの解放数」を教えていただいてもよろしいですか?

0
Posted by  team_rocket_grunt team_rocket_grunt 2020年02月05日(水) 01:27:20

最高効率手動編成(VSブレイク団2)ですが、カイリューの破壊光線で3発で倒せました。

パーティはアチャモ主人公、メイ、ワタルです。
手順は燃える希望→SPアップG→燃える希望→破壊光線→元気メイいっぱい→破壊光線→破壊光線です。

敵を右から順に倒していくと敵の攻撃を一回しか喰らわないのでわりと早いです。

凸レベルはどれぐらいから行けるのかは分かりませんが一応参考まで。

2
Posted by たらお 2020年01月31日(金) 21:39:06 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます