ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】レンブ&ローブシン【ポケモンマスターズ】

基本情報

レンブ&ローブシン
初期レアリティ入手方法
★★★★バディーズサーチ
レンブ
イッシュ地方 ポケモンリーグ四天王の ひとり。
強くあることの 難しさ 厳しさを 知りながらも
さらなる 強さを求め 正々堂々と 勝負に 挑む。
ローブシン
コンクリートを 作る 技術は
2000年前に ローブシンから
教わったと 考えられている。

総合評価

評価点
2.5点 / 10.0点

レンブ&ローブシンの評価

ドレインパンチによるHP回復やわざゲージアップができるものの、そこまで強いかと言われれば微妙な性能。
同タイプのコルニ&ルカリオと比べると採用率は低い。

わざ・バディーズわざ

わざ構成

わざタイプ / ぶんるいいりょく(Lv.5)
/ めいちゅう
ゲージ / 回数たいしょう
いわくだきかくとう / ぶつり46(55)/ 100
1ゲージ相手1体
ときどき相手の防御をさげる(1段階)
プラスパワーへんかわざ-
2回自分
自分の攻撃をぐーんとあげる(2段階)
ドレインパンチかくとう / ぶつり91(109)/ 100
3ゲージ相手1体
相手に与えたダメージに応じてHPを回復する
正念場だな!へんかわざ-
2回自分
自分のわざゲージを2増やす
自分の防御をぐぐーんとあげる(3段階)

バディーズわざ

わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
武の道つき進む
きあいパンチ
かくとう250(300)
ぶつり相手1体
追加効果なし

ステータス・パッシブスキル

ステータスLv.125(のびしろなし)

タイプ弱点ロール
HP攻撃防御
542314131
特攻特防素早さ
12582130

ステータスLv.125(★5金0/★5金20)

HP攻撃防御
582 / 622334 / 354151 / 171
特攻特防素早さ
145 / 165102 / 122150 / 170

パッシブスキル

スキル名効果
異常時威力上昇5自分が状態異常のときに技の威力をあげる

レンブ&ローブシンの性能&評価

強い点

圧倒的な回復力を持つ
回復技を持つバディーズの中では最高クラスの火力を持ち、ドレインパンチで自身のHPをどんどん回復していける。
回復量は相手に与えたダメージに準拠するため、相手の弱点を突けるエリアではとんでもない持久力を見せることも。
状態異常時の超火力
ローブシンの代名詞とも呼べる特性「こんじょう」に準えたパッシブスキル「異常時威力上昇5」を持ち、状態異常時は火力が1.5倍になる超火力アタッカーとして真価を発揮。
どく・やけどによるダメージをドレインパンチの回復で軽減出来るため、状態異常にある程度の耐性を持つのも優秀。

弱い点

低すぎる素早さ
残念ながら素早さがかなり低く、正念場だな!によるわざゲージ回復を使い果たした後は攻撃回数が激減してしまう。
ドレインパンチによる回復を活かせなくなってしまうため、フウロ&スワンナなどで素早さをサポートすると良い。

おすすめポテンシャル

Pクッキーポテンシャル
ばりばりPクッキー★1~3異常時威力上昇3
抜群時威力上昇1
ばりばりPクッキー★1~2攻撃時攻撃アップ2
P技後素早さアップ2
さくさくPクッキー★1~2どく耐性9
やけど耐性9
まひ耐性9
こんがりPクッキーエスパーガード
「どく無効」「まひ無効」「やけど無効」を習得すると、「異常時威力上昇5」が発動できなくなるので注意。
▶ポテンシャル一覧

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます