ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】ワタル&カイリュー【ポケモンマスターズ】

基本情報

ワタル&カイリュー
初期レアリティ入手方法
★★★★★バディーズサーチ
(ポケマスフェス限定)
2020/08/20 ~
ワタル
セキエイ高原の チャンピオン。 ポケモンとの 信頼や
愛情を 大切にしていて 正々堂々の 勝負を 好む。
面倒見が よく たくさんの 人から 慕われている。
カイリュー
荒れ狂う 海も ものともせずに
飛んでいく。 その姿を 見かけた
船長は 海の化身と 呼んだ。

総合評価

評価点
9.0点 / 10.0点

ワタル&カイリューの評価

はかいこうせんの一撃は最強クラスの威力。
サポートこそ必要だが、自信のスペックが高くとても優秀。
▶ワタル&カイリューの育成例

わざ・バディーズわざ

わざ構成

わざタイプ / ぶんるいいりょく(Lv.5)
/ めいちゅう
ゲージ / 回数たいしょう
ドラゴンクロードラゴン / ぶつり50(60)/ 100
2ゲージ相手1体
追加効果なし
キズぐすりへんかわざ-
2回味方1体
味方のHPを少し回復する(最大HPの40%回復)
はかいこうせんノーマル
/ とくしゅ
223(267)/ 90
4ゲージ相手1体
追加効果なし
いざ まいる!へんかわざ-
2回自分
自分のわざゲージを6増やす
自分の残りHPの半分のダメージを受ける

バディーズわざ

わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
強さは天下一品の
げきりん
ドラゴン250(300)
ぶつり相手1体
追加効果なし

ステータス・パッシブスキル

ステータスLv.120(のびしろなし)

タイプ弱点ロール
HP攻撃防御
529415163
特攻特防素早さ
414164248

ステータスLv.120(★5金20)

HP攻撃防御
629455203
特攻特防素早さ
454204288

パッシブスキル

スキル名効果
ドラゴンチェンジノーマルタイプの技がドラゴンタイプになる
まひ無効まひ状態にならない
ひるみ無効ひるみ状態にならない

ワタル&カイリューの性能&評価

強い点

4ゲージ技で超高火力
はかいこうせんは最低でも脅威の威力223。技ゲージさえあればバディーズわざと同等の威力攻撃を連発できる超高火力が最大の魅力。

弱い点

サポート必須の性能
ワタル&カイリューの変化技は「キズぐすり」と自傷と引き換えに技ゲージを6回復する「いざ まいる!」。自分の能力を上げる手段を一切持たないのでせっかくの4ゲージ技も単体では期待外れのダメージ。また、技ゲージも「いざ まいる!」だけでは足りなくなるので手厚いサポートが必須のバディーズだ。
外した時のリスクが大きい
はかいこうせんの命中は90。ただでさえ4ゲージ技でゲージ消費が荒いのに外してしまっては目も当てられない。命中率を補完できるナツメ&フーディンカミツレ&ロトムらと合わせて編成しよう。

おすすめポテンシャル

Pクッキーポテンシャル
ばりばりPクッキー★1~3わざゲージ分威力上昇3
ピンチ時威力上昇2
抜群時威力上昇1
ばりばりPクッキー★1~2P技後素早さアップ2
こんがりPクッキーこおりガード
「まひ無効」「ひるみ無効」は効果がないので注意。
▶ポテンシャル一覧

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

このページへのコメント

サポート充実してるなら自己バフないのがむしろ、攻撃専念できるのと、保険に傷薬あるってのである意味利点に働いてるところがあるな
火力系ボードがないのが不安だったけど、ゲージ回復だけでもかなり使いやすくなった印象
後は破壊光線やステータス系のボード取っとく感じで良いくらい

0
Posted by 名無し(ID:S/NO5oZ4HQ) 2020年09月02日(水) 18:37:58 返信

最低でも技レベル2にしたら破壊光線のゲージ回復とか取れる様になるからだいぶ使いやすくなる これならノーマルリーフとマジツレと組み合わせてソウリョクバトル完走出来るぐらいにはなる

0
Posted by 名無し(ID:B2Yn1TCBqA) 2020年08月31日(月) 16:33:40 返信

このページにワタルの育成例(BSB)のリンクがないので良ければ貼っていただきたいです

0
Posted by 名無し(ID:es8FpWFoFw) 2020年08月29日(土) 09:38:04 返信数(1) 返信

対応ありがとうございました
とても助かります

0
Posted by 名無し(ID:es8FpWFoFw) 2020年08月30日(日) 00:11:02

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます