最終更新:
team_rocket_grunt 2020年09月09日(水) 16:59:51履歴
主人公&ソルガレオ | ||
![]() | ||
初期レアリティ | 入手方法 | |
★★★★★ | 伝説ポケモンイベント 「太陽を喰らいし獣」 |
▶「太陽を喰らいし獣」の攻略 |
わざ | タイプ / ぶんるい | いりょく(Lv.5) / めいちゅう |
ゲージ / 回数 | たいしょう | |
メタルクロー | はがね / ぶつり | 21(25)/ 95 |
1ゲージ | 相手1体 | |
すごくまれに自分の攻撃をあげる(1段階) | ||
メテオドライブ | はがね / ぶつり | 100(120)/ 100 |
3ゲージ | 相手1体 | |
ダメージを軽減する相手のパッシブスキルを無視して攻撃する 攻撃が急所に当たらない相手のパッシブスキルを無視して攻撃する 相手のこらえる状態を無視して攻撃する | ||
太陽のきらめき | へんかわざ | - |
3ゲージ / 2回 | 自分 | |
自分の攻撃と特攻と命中率をぐぐーんとあげる(3段階) | ||
きあいだま | かくとう / とくしゅ | 142(170)/ 70 |
3ゲージ | 相手1体 | |
すごくまれに相手の特防をさげる(1段階) |
わざ | タイプ | いりょく(Lv.5) |
ぶんるい | たいしょう | |
いつも一緒に輝く サンシャインスマッシャー | はがね | 250(300) |
ぶつり | 相手1体 | |
追加効果なし |
主人公&ソルガレオの最大の魅力は威力の高い3ゲージ物理技と特殊技両方を持っていること。
物理技のメテオドライブは厄介なこらえるや急所無効を無視できる追加効果がありながら、威力と命中共に不足なし。
特殊技のきあいだまは最大威力170と他の3ゲージ技と比べても一線を画す。
これらの優秀な2つの技を攻撃と特攻をバフできる太陽のきらめきで両方強化して打ち分けられる点が非常に優秀。
大陽のきらめきには命中率バフもあり、きあいだまの命中不安をカバーできる点も嬉しい。
物理技のメテオドライブは厄介なこらえるや急所無効を無視できる追加効果がありながら、威力と命中共に不足なし。
特殊技のきあいだまは最大威力170と他の3ゲージ技と比べても一線を画す。
これらの優秀な2つの技を攻撃と特攻をバフできる太陽のきらめきで両方強化して打ち分けられる点が非常に優秀。
大陽のきらめきには命中率バフもあり、きあいだまの命中不安をカバーできる点も嬉しい。
イベントでのびしろを手に入れられる伝説ポケモンでありながら、サカキ&ミュウツーと違い耐久は並以上あるので育てきれば壁としても頼れる存在に。
さらにパッシブスキルに「全ダウン無効」を持っており、敵からのデバフにも強い。
さらにパッシブスキルに「全ダウン無効」を持っており、敵からのデバフにも強い。
太陽のきらめきは回数制限のあるバフにもかかわらず、3ゲージ消費しなければ使えない。
ゲージ回復や素早さバフを一切持たないため、サポートを貰えるかわからないマルチではすぐにゲージが枯れて置物になることも珍しくない。
ゲージ回復や素早さバフを一切持たないため、サポートを貰えるかわからないマルチではすぐにゲージが枯れて置物になることも珍しくない。
Pクッキー | ポテンシャル |
ばりばりPクッキー★1~3 | ピンチ時威力上昇2 抜群時威力上昇1 |
ばりばりPクッキー★1~2 | P技後素早さアップ2 |
こんがりPクッキー | じめんガード |
▶ポテンシャル一覧 |
![]() | ![]() |
amazon.co.jp アマゾン |
コメントをかく