ポケマス好きによる、ポケマス好きのための、ポケマス攻略・・・それがポケマス自覚!

【ポケマス】主人公&ピカチュウ【ポケモンマスターズ】

基本情報

主人公&ピカチュウ
初期レアリティ入手方法
★★★最初から加入
主人公
旅立つ 決意を胸に ポケモンと 新しい冒険へ
足を 踏み出す ピカピカの トレーナー。
強いトレーナーに なるための 大切な 第一歩だ。
ピカチュウ
電気を ため込む 性質。
ピカチュウが 群れて 暮らす 森は
落雷が 絶えず 危険だ。

総合評価

評価点
9.0点 / 10.0点

主人公&ピカチュウの評価

回復・攻撃なんでもこなす万能型バディーズ。
バディストーンボードを解放してからが本領発揮。
▶主人公&ピカチュウの育成例

わざ・バディーズわざ

わざ構成

わざタイプ / ぶんるいいりょく(Lv.5)
/ めいちゅう
ゲージ / 回数たいしょう
でんきショックでんき / とくしゅ17(20)/ 100
1ゲージ相手1体
すごくまれに相手をまひ状態にする
キズぐすりへんかわざ-
2回味方1体
味方のHPを少し回復する(最大HPの40%回復)
10まんボルトでんき / とくしゅ47(56)/ 100
2ゲージ相手1体
すごくまれに相手をまひ状態にする
はじめの一歩へんかわざ-
2回自分
自分の特攻をぐーんとあげる(2段階)
自分の素早さをあげる(1段階)

バディーズわざ

わざタイプいりょく(Lv.5)
ぶんるいたいしょう
走り出す情熱の
かみなり
でんき250(300)
とくしゅ相手1体
追加効果なし

ステータス・パッシブスキル

ステータスLv.125(のびしろなし)

タイプ弱点ロール
HP攻撃防御
510253108
特攻特防素早さ
332144276

ステータスLv.125(★4銀0/★5金0/★5金20)

HP攻撃防御
550 / 590 / 630273 / 293 / 313128 / 148 / 168
特攻特防素早さ
352 / 372 / 392164 / 184 / 204296 / 316 / 336

パッシブスキル

スキル名効果
無傷時こらえるHPが満タンで登場した場合は
自分をこらえる状態にする

バディストーンボード

バディストーンボード
※ボードの黒文字は消費パワー
▶主人公&ピカチュウの育成例

詳細

基本+バディーズわざ

左上

右上

右下

左下

主人公&ピカチュウの性能&評価

強い点

強力なパッシブスキル「無傷時こらえる」持ち
HPが満タンの時バトルに出ると、ひんしになる攻撃を一度だけHPを1残して耐えられる状態になる能力を持っている。
ある程度ダメージを受けたら、ひんしにならないようにキズぐすりを使ってHPに余裕を持って戦うのがおすすめ。

弱い点

火力面に少し物足りなさがある
アタッカーではあるものの、メイン火力となるのは2ゲージわざ10まんボルトのため、3ゲージわざを使えるバディーズと比べると少し見取りする。
なお、バディストーンボードを解放すればある程度解消できる。

バディストーンボード評価

上級者向けのピンチ時アタッカーへ
「ピンチ時威力上昇9」を初め威力上昇系のパネルを大量に獲得。メイン技が威力の低い10まんボルトであるという難点も威力アップパネルを取得すれば概ね改善され、火力に全振りすれば2ゲージ技がメインでありながら、4ゲージ技に匹敵する火力を連発できる最強のピンチ時アタッカーとして覚醒した。
HPを常に3割以下に保つというテクニックは必要になるものの、そのポテンシャルは非常に高いと言える。急所と麻痺状態をサポート出来るバディーズと組んでみるのがオススメだ。
強力なヒーラーとしても
アタッカーとしての適性もある一方で、キズぐすりで味方のサポートに徹してもこれまた強い。「異常確率上昇1」のパネルを取れば相手をまひ状態にして妨害を行えるので、非常に汎用性の高いバディーズとして序盤から高難易度エリアまで広く活躍できる。

ビンゴミッションをこなすことで専用バディドロップを、「どうぐ交換」でわざレベルを上げられるので、初めはこのバディーズのバディストーンボードを育成して、このシステムに慣れていくといいだろう。

おすすめポテンシャル

Pクッキーポテンシャル
ばりばりPクッキー★1~3ピンチ時威力上昇2
抜群時威力上昇1
ばりばりPクッキー★1~2攻撃時防御ダウン2
P技後素早さアップ2
こんがりPクッキーじめんガード
▶ポテンシャル一覧

amazon.co.jp アマゾン

関連情報

ランキング

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

攻略メニュー

メインストーリー

イベント

その他

権利表記

@2019 DeNA Co., Ltd.
@2019 Pokemon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

当wikiのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当wikiは著作権法第32条[第1項]に基づき画像を引用しております。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼があった場合は速やかに対処いたします。

広告

広告


メンバーのみ編集できます