最終更新:
team_rocket_grunt 2020年09月09日(水) 00:08:20履歴
第2章の「VS ジュン」までクリアすると「ビンゴミッション」というものが解放される。
この中の「初心者ビンゴミッション」ではガチャ10連分に相当する3000ダイヤが簡単に貰えるので、これを終わらせることを目標にゲームを進めていこう。
ダイヤを大量に獲得できたら、リセマラに挑戦してみることをオススメしたい。
リセマラとは、ゲーム開始直後に手に入る大量のダイヤを使ってガチャで強力なキャラが当たるまで何度もリセット(再インストール)とチュートリアルを繰り返すことである。
ストーリー中で手に入るバディーズもそこそこ使えるが、バディーズサーチで手に入るバディーズは更に強力な性能を持っているので強いバディーズでサクサク進めたい、ストーリー終了後のコンテンツを効率よく攻略したいプレイヤーは必ずこのタイミングで済ませておくこと。
オススメのバディーズはリセマラのページを参照。
![]() | ![]() |
ダイヤを大量に獲得できたら、リセマラに挑戦してみることをオススメしたい。
リセマラとは、ゲーム開始直後に手に入る大量のダイヤを使ってガチャで強力なキャラが当たるまで何度もリセット(再インストール)とチュートリアルを繰り返すことである。
ストーリー中で手に入るバディーズもそこそこ使えるが、バディーズサーチで手に入るバディーズは更に強力な性能を持っているので強いバディーズでサクサク進めたい、ストーリー終了後のコンテンツを効率よく攻略したいプレイヤーは必ずこのタイミングで済ませておくこと。
オススメのバディーズはリセマラのページを参照。
リセマラが終わったら、「レベルアップ」や第2章中に解放される「ゲンカイ突破」と「バディストーンボード」を利用してバディーズを更に強くしながらストーリーを進めていく。タイプ相性やチームのバランスを考えながら攻略してみよう。
「ゲンカイ突破」と「バディストーンボード」強化には専用アイテムが必要なので後述の「トレーニングエリア」で集めよう。
「ゲンカイ突破」と「バディストーンボード」強化には専用アイテムが必要なので後述の「トレーニングエリア」で集めよう。
「トレーニングエリア」では育成に必要な道具を獲得できる。
Lv.100になるまでは「レベルアップエリア」で強化マニュアルを集める。
「レベルアップエリア」ではクリアした時にもらえる経験値が多いためスキップチケットを使ってレベルが低いバディーズを編成してクリアすると効率が良い。
レベルが最大になったら「ゲンカイ突破エリア」で各ロール毎の素材を集めるのが好ましい。
「バディドロップエリア」と「進化石エリア」は1日に挑戦できる回数が決まっているため優先的に周回しよう。
Lv.100になるまでは「レベルアップエリア」で強化マニュアルを集める。
「レベルアップエリア」ではクリアした時にもらえる経験値が多いためスキップチケットを使ってレベルが低いバディーズを編成してクリアすると効率が良い。
レベルが最大になったら「ゲンカイ突破エリア」で各ロール毎の素材を集めるのが好ましい。
「バディドロップエリア」と「進化石エリア」は1日に挑戦できる回数が決まっているため優先的に周回しよう。
![]() | ![]() |
ストーリーマルチ第18章 HARDをクリアすると「装備」が解放される。
それに伴い、現状最高レア度となる★2装備が手に入る高難易度マルチ「EXチャレンジ」に挑むことができるようになる。
生半可な強化や編成だと全く歯が立たないかなりの魔境となっているので、心してかかろう。
根気良く周回する必要がある。時間がない場合は一種類だけでも作っておけば十分。
リセマラでライチ&ルガルガンを当てたトレーナーはEXチャレンジ フウロ、ユウキ&キモリを持っていればEXチャレンジ タケシの周回がおすすめ。
それに伴い、現状最高レア度となる★2装備が手に入る高難易度マルチ「EXチャレンジ」に挑むことができるようになる。
生半可な強化や編成だと全く歯が立たないかなりの魔境となっているので、心してかかろう。
根気良く周回する必要がある。時間がない場合は一種類だけでも作っておけば十分。
リセマラでライチ&ルガルガンを当てたトレーナーはEXチャレンジ フウロ、ユウキ&キモリを持っていればEXチャレンジ タケシの周回がおすすめ。
![]() | ![]() |
バトルヴィラに挑戦しよう 
バトルヴィラではバディーズに新しいパッシブスキルをつけられるポテンシャル獲得に必要な素材が獲得できる。
最初の方は余裕でクリアできるが、グレードが後半になるにつれ1日で1ステージ進めることも難しくなってくる。
期間内に最終グレードまでいけるよう、一日毎の目標を立てて突破していこう。
最初の方は余裕でクリアできるが、グレードが後半になるにつれ1日で1ステージ進めることも難しくなってくる。
期間内に最終グレードまでいけるよう、一日毎の目標を立てて突破していこう。
![]() | ![]() |
1日1回「ショップ→バディーズサーチ」から道具や★3バディーズを獲得できる10連ガチャ「デイリーサーチ」を無料で行える。
低確率で各レア毎の「のびしろ」も手に入る。
毎日ガチャを引く習慣がないと引き忘れがちなのでしっかり覚えておくこと。
低確率で各レア毎の「のびしろ」も手に入る。
毎日ガチャを引く習慣がないと引き忘れがちなのでしっかり覚えておくこと。
コメントをかく